金融を学び選ばれた太陽光発電業者になるためのセミナー 2015年9月19日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 出力抑制 写真は25日のセミナーのスライドの一部です。 「無制限・無保証の出力抑制時代」に発電所を所有するための緊急全日セミナーにおいて、要望の多い資金調達における部分の詳細な目次をAさんに追加していただきました。 資金調 ...(⇒記事を読む)
【お詫び】9月25日の緊急全日セミナーに参加できない皆様へ 2015年9月15日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: セミナー 出力抑制 融資 9月25日のセミナー「無制限・無保証の出力抑制時代」に発電所を所有するための緊急全日セミナー@博多」についてのお詫びです。 参加される方はほとんどが施工業者さんだと思って金曜の開催にしたのですが、独立を目指す意識の高 ...(⇒記事を読む)
9月9日 アイスランド帰国報告会のご案内 2015年9月7日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 後ろ髪を引かれる思いでアイスランドから旅立ち、ヘルシンキまで来ました。明日の8時30分に成田に到着予定。明日からは時差ボケとの戦いです。 帰国後に除法をシェアするため、越境会さんの石田会長によるアイスランド帰国 ...(⇒記事を読む)
9月26日 第2回東海支部しげる会@中津川の最終案内 2015年9月6日 (カテゴリ: ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) 9月26日の中津川で行われる第2回東海支部しげる会の申込みが本日までとなったそうです。 写真は第一回太陽光発電ムラ東海支部しげる会の時のもの。この時も盛り上がりましたが、もっと気軽に参加できるイベントをということで ...(⇒記事を読む)
地熱発電所と温泉旅館の排水 2015年9月5日 (カテゴリ: ●どうなる新エネルギーとスマートグリッド!) こちらの写真はアイスランドのヘトリスヘイジ発電所。 世界第二位の出力を誇り、現在200MW。500MWまで既に増設の予定が建っています。 アイスランドの人口は30万人。レイキャビクが約12万人。日本で言うと埼玉県 ...(⇒記事を読む)
再エネ電力100%国家 アイスランド探訪中 2015年9月4日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) アイスランド探訪4日目を迎えました。 再生可能エネルギーはもちろんのこと、金融、環境保護、社会福祉、税制などこの国には良い意味で驚かされることだらけです。 しかし、なぜか通信がイマイチ。Marseditがなかなか ...(⇒記事を読む)
実質タダで買えてしまう太陽光発電所分譲案件? 2015年9月3日 (カテゴリ: ▲50kW太陽光発電所投資実行記) アイスランドに来る前日は静岡県へ。地元の不動産業者さんから太陽光発電所の分譲について販売の依頼を頂きました。 お話を聞くと1区画あたり土地の評価額が1,800万円ほどある、住宅として需要がある土地で太陽光発電所の分譲 ...(⇒記事を読む)
2月のアイスランドツアーの下見に行ってきます 2015年9月2日 (カテゴリ: ▲50kW太陽光発電所投資実行記) フィンランドのヘルシンキにいます。越境会の石田会長と一緒に2月に行うアイスランドツアーの下見へいく途中です。 アイスランドは地熱、水力により電力自給率100%を達成するだけではなく、更にエネルギー多消費型産業を育て、 ...(⇒記事を読む)
9月25日はこれからの太陽光発電事業を担う方向けのセミナーを開催します 2015年9月1日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: セミナー 資金調達 9月25日の緊急セミナーについて、太陽光発電ムラ仲間のSさんからご連絡を頂きました。 http://goo.gl/kqilzq 確かにセミナーの参加費が今までと一桁違いますので、軽い気持ちで参加できるものではありませ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント