太陽光発電所の工事負担金の支払いはお早めに 2016年2月9日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: アテルイの里 太陽光発電ムラの分譲「アテルイの里」の 工事負担金の請求書がなかなか来ません。 当初は30区画で4000万円と言われていたのが 設計変更で1500万円になって喜んでいました。 しかし、これにはバンク逆潮流対策費用等 ...(⇒記事を読む)
3月4日 太陽光発電ムラ懇親会「全体しげる会」のお知らせ 2016年2月8日 (カテゴリ: ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) タグ: しげる会 27円の設備認定申請も終わり少し楽になれると思ったら 分譲の話がまだまだ出てきて大変です。 株も不動産も一気に熱が冷めかけている中、 安定した太陽光発電への関心が高まっているのかもしれませんね。 再エネ投資へ皆さ ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラがエネルギー自給率200%を目指す理由 閉塞感をぶっ飛ばせ 2016年2月7日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: エネルギー自給率200% アイスランドツアーの事前セミナーで発表したら 好評だったのでこちらでも取り上げてみようかと。 太陽光発電ムラは再生可能エネルギーで エネルギー自給率200%を目指しています。 写真は世界の一人あたりの電力消費量の推 ...(⇒記事を読む)
グランドスクリュー&インリー300Wパネル格安販売 2016年2月6日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) 太陽光発電ムラ仲間のOさんが、設計変更により 余った部材を格安で販売したいそうです。 1600mmのグランドスクリューが2640本、 インリーの300WパネルYL300P-35Bが139枚。 格安ですがバラ売りは不 ...(⇒記事を読む)
アイスランドツアー事前セミナーをしてきました 2016年2月5日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: アイスランド アイスランドツアーまであと6日となりました。 今日は事前セミナーです。 まずは越境会会長の石田さんからアイスランドと 各国との比較のお話。 天候、歴史、経済から政治、観光まで非常に幅広い範囲の とても興味深いお話を ...(⇒記事を読む)
小野プロ&太陽光発電ムラプロデュース案件 日向の郷の隠れソーラー販売開始 2016年2月4日 (カテゴリ: ●分譲案件情報) タグ: 日向の郷 太陽光発電所の分譲案件が2件出てきましたので ご紹介します。 【宮城県都城市60kW 2406万円(税込)】 ※小野プロ&太陽光発電ムラ共同プロヂュース案件 日向の郷の隠れソーラー 価格内訳 システム価格 21 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の下の空きスペースで副収入 2016年2月3日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: アワビ 昨日は岡山県で盟友、杉山孔太さんのところへ。 水の浄化技術を元に鰻の養殖キットまで売っている方です。 http://ameblo.jp/rbc-kankyo/entry-12058408991.html 杉山さんとの ...(⇒記事を読む)
太陽光発電と核とエコ 2016年2月2日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: エコ 太陽光発電とは別件で岡山へ。 健康と微生物のビジネスを構築します。 47都道府県をまわって思うのですが、 太陽光発電ムラを作るなら岡山だなぁと。 地の利に加え太陽の恵み、大地の恵み、海の恵みと 人間が生きるべき環境 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電分譲「アテルイの里」と節分 2016年2月1日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 分譲 昨日は太陽光発電所の分譲の現地調査のために滝沢市へ。 東北支部長のGさん、頑固職人さんと一緒でした。 今回の分譲も頑固職人さんに総監督をしてもらいます。 頑固職人さん品質で安心して20年過ごしたいので。 まだ雪があ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント