再エネ・環境推進の先進都市の世界地図を作り始めました 2016年12月8日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 世界地図 再生可能エネルギーは主力エネルギー源にする 取り組みをしている町が世界中にあります。 私が行った中だとドイツのヴィルトポルツリートや UAEのマスダールシティ、アイスランドのレイキャビクなど。 電力自給率700% ...(⇒記事を読む)
1月7日 太陽光発電ムラセミナー&新年会@東京のお知らせ 2016年12月7日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: しげる会 セミナー 1月7日に太陽光発電ムラの資金調達&リスク回避のセミナー @新年会を行います。内容は以下のとおり。 お申込み、お問わせはこちらのフォームからお願いします。 https://goo.gl/forms/4nF0j5MH ...(⇒記事を読む)
再生可能エネルギーの普及により国富の流出が減少しているようです 2016年12月6日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ▲脱原発?反原発?) タグ: 原発 国富の流出 (出典:自然エネルギー財団HPより https://goo.gl/VX373C) 再生可能エネルギーの普及により国富の流出が 減少しているそうです。 こちらの図は自然エネルギー財団の試算によるもの。 政府発表の試算と ...(⇒記事を読む)
原発の事故対応費用の新電力負担が再エネ推進を加速させることになるかもしれません 2016年12月5日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ▲脱原発?反原発?, ●どうなる新エネルギーとスマートグリッド!) タグ: 原発事故 新電力 図は資源エネルギー庁発表の2011年(左)と2015年(右)の 原発の発電コストの比較です。 https://goo.gl/xSlKMt https://goo.gl/nl26LE こちらの数字は福島原発事故による事 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラの狙い 2016年12月4日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 太陽光発電ムラ (出典 Richard Perez et al.(http://asrc.albany.edu/people/faculty/perez/ ) 太陽光発電の魅力を一番シンプルに伝えるには この図が一番かなと思っています ...(⇒記事を読む)
産油国が太陽光発電に参入する理由を実感できました 2016年12月3日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: アゼルバイジャン 産油国のアゼルバイジャンやUAE、カタールなどが なぜ再生可能エネルギーに乗り出すのか。 既に埋蔵されている世界中の化石燃料の約2/3は 気候変動対策のために採掘が止められると言われているからです。 初期投資額は変 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電に化石燃料からシフトする産油国 アゼルバイジャンに行ってきます 2016年12月2日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: アゼルバイジャン 太陽光発電に化石燃料からシフトする産油国 アゼルバイジャンに行ってきます。 アゼルバイジャンはこれで5回目。 発展が著しく毎回、景色が変わるのも楽しみです。 今回は設立した法人の税務手続きと以前、通訳をして頂いた ...(⇒記事を読む)
地球に優しい理系キッズを育てながらクリスマスを飾ろう♪ ~12月18日親子で楽しむソーラーランタン作り@磐田市~ 2016年12月1日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 私達が太陽光発電を推進して4年がたちましたが 投資家以外の方々にその魅力をほとんどお伝えできていません。 子供たちに胸を張って引き継ぐことの出来る環境を作るためには 幅広いもっと広い方々のご理解とご協力が不可欠。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント