5月11日 不適切発電所撲滅に向けた見学ツアー@福山のお知らせ 2019年4月26日 (カテゴリ: 新着情報) タグ: ASPEn 不適切発電所 先日、仙台で行った不適切発電所撲滅ツアーを今度は広島県の福山市で行います。発電ムラの広島での野球観戦会(募集終了)の翌日です。 お申込み、お問い合わせはこちらからお願いします。 https://forms.gle/3 ...(⇒記事を読む)
臨時太陽光発電談義会@月島を開催しました 2019年4月25日 (カテゴリ: ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) タグ: 懇親会 太陽光発電ムラ仲間の発電道楽ごましおさんが 「東京に来るので誰か飲みましょう」 とTwitterで呟いていたので、会ってきました。私も昔は地方に行く度にこんな感じで飲んでいましたが、最近はなかなかやらなくなっちゃい ...(⇒記事を読む)
「みんなで独立国家を作ろう」Himalayaで音声配信をはじめました 2019年4月23日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: Himalaya 音声配信アプリ「Himalaya」で音声配信をはじめました。番組名は「みんなで独立国家を作ろう」です。 独立国家を目指す意味 太陽光発電をしていると、特に原発と比較した時に制度的にとても不条理だと感じますよね。世界中 ...(⇒記事を読む)
4月13日 不適切太陽光発電所撲滅に向けた見学ツアー@仙台を開催しました 2019年4月15日 (カテゴリ: ●体験会開催報告, セミナー開催報告) タグ: しげる会 セミナー 不適切発電所撲滅 仙台 体験会 太陽光発電業界に自浄作用を働かせるため、太陽光発電事業者連盟(ASPEn)として不適切太陽光発電所の撲滅ツアーを開催島しました。参加者は合計24名。ほぼ全員が太陽光発電所のオーナーさんです。 仙台駅10時集合でした ...(⇒記事を読む)
私が太陽光発電で社会を変えられると確信できる理由 2019年4月9日 (カテゴリ: ●メンテナンス, ●体験会, ●運用ノウハウ) タグ: 成功体験 今日は新潟で太陽光発電ムラの人気キャラとなった借金大好き浜崎さんと打ち合わせ。 知らない方も多いようなので言っておくと、浜崎さんは当社の社員であり、高校から大学院までの同級生でもあります。そして浜崎さんの転職経験は2 ...(⇒記事を読む)
強風対策ノウハウ満載 沖縄の太陽光発電所を見学してきました 2019年4月7日 (カテゴリ: 新着情報) タグ: 沖縄 太陽光発電事業者連盟の活動の一環として、沖縄の認定取り消しについて縄県庁の産業政策課にお話を伺ってきました。 ブログでは書きづらいことが多々ありますので、詳細については太陽光発電事業者連盟(ASPEn)のFBグループ ...(⇒記事を読む)
年収300万サラリーマンでも2年で5基出来た 今から増やす太陽光発電セミナーを開催しました 2019年4月3日 (カテゴリ: セミナー開催報告) タグ: セミナー 太陽光発電をしたいサラリーマンが希望を抱けるセミナーを開催しました。 参加は30名。太陽光発電ムラや私の存在を知らない方も少なくなく、半分が太陽光発電所を所有していないという最近では珍しいメンバーでの開催。いつもどお ...(⇒記事を読む)
4月13日 不適切発電所撲滅に向けた見学ツアー@仙台のお知らせ 2019年4月1日 (カテゴリ: ●体験会) タグ: ASPEn 「低圧の太陽光発電所の半分は退場していただく」 昨年参加したセミナーで経産省の方がおっしゃっていた言葉です。非常に乱暴な言葉のようにも聞こえますが、確かに管理がされていない”野良ソーラー”と呼ばれる発電所が各地に見 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント