50kW太陽光発電所設置ケーススタディ 休耕田の太陽光発電 2013年7月2日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) ツイート 50kW太陽光発電所の設置について ブログ読者のMさんからご質問を 頂きましたので共有させてください。 まずはMさんから頂いたメール 【パネル設置用地について】 農地 田(現在休耕地)に設置を検討中です。 農転をして取得の予定です。 ご教授頂きたいのですが、 Q1)道路に面していますが、高低差が1mあるので 同じ高さまで埋め立てが必要でしょうか?。 Q2)土地面積は、490㎡ですが 有効面積は430㎡位で南東向きです。 設備容量はどの位まで可能でしょうか?。 東電本柱は目の前にあります。 以下、私からの回答です Q1) 道路に面していますが、高低差が1mあるので 同じ高さまで埋め立てが必要でしょうか?。 A1) 埋め立てるのは大変ですし、埋め立てる盛土は 沈降の恐れがありますので避けたほうが無難です。 多少パネルを置ける面積が 減ってもその方が費用対効果が高いと思われます。 高さ1mなら東西を2.5m離せばほぼ問題ありません。 ちなみに私がメガソーラーの企画をしていた際は 田んぼは休耕地となり水がはられない状態となってから 10年以上使用していない土地を選んでいました。 また、埋立地も同様に埋め立て後10年以上としていました。 Q2) 土地面積は、490㎡ですが有効面積は430㎡位で南東向きです。 設備容量はどの位まで可能でしょうか?。 ◯電本柱は目の前にあります。 A2) 太陽光パネルが作る列の数によって 大きく変わります。 列の数が少なければ列と列の間のスペースも 少なくなりますので同じ面積でも東西に広い 土地なら南北に広い土地より多くパネルを敷けます。 一般に50kWを行うには200~300坪と 言われていますので420平米ですと 目安としては20~30kW程度だと思われます。 こちらは使用する架台(枚数によって高さが変わります)や 土地の緯度、選択する傾斜角度によって変わるので 業者さんに確認してみて下さい。 もし、必要があれば私の方で業者さんのご紹介も出来ます。 その際はシミュレーションを私の方でやりますので。 (以上回答終わり) 本来であれば企画やシミュレーションを私の方で してあげられるといいのですが、さすがに私の本業を 無料でやってしまうわけにはいきませんので・・・(^_^;) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 PV TAIWANにいってきました2 PV TAIWANにいってきました1の続きです。 https://solar-club.jp/member/avein/2014/10/ 記事を読む 太陽光発電所向けのバッテリーに革命が起きました イーロン・マスク氏が率いるテスラモーターズが日本の電力事情だけではなく世界を一変させる商品を公開しました。 以下、ギズモード・ジャパンの 記事を読む 太陽光発電の次年度買取価格は24円/kWhになりそうです 太陽光発電所の分譲販売はそろそろ 終焉を迎えそうです。 経済産業省のHPに平成28年度調達価格及び 調達期間についての委員長案が掲載され 記事を読む 低圧太陽光発電所40円案件分譲情報が公開できない理由 (写真はイメージです) 40円の分譲案件の情報が入ってきました。 残念ながら場所も価格もブログではしばらく 告知できませんが、メールマ 記事を読む 太陽光発電所の固定資産税を3年間半額にする方法 太陽光発電所の固定資産税を減免するスキームが 7月1日より開始されました。 これは中小企業等経営強化法の経営力向上設備というもので 申請 記事を読む 50kW低圧分譲@三木市の用地を見に行ってきました2 入り口から土地の中央部分までには 道が作ってありました。こちらは土の採掘が 終わってからは資材置き場として使っていたとのこと。 日当た 記事を読む メガソーラー向けの土地を高く売る方法2 2.なるべく多くの情報を出す 前回に続いてあなたが家を売ることに例えて メガソーラー向けの土地を高く売る方法にを考えてみましょう。 【不動産 記事を読む 龍ケ崎市@36円(税抜)分譲案件見学行ってきました 以前ご紹介させて頂いた茨城県龍ケ崎市の 分譲案件用地を見に行ってきました。 お申込み、お問合せはこちらからお願いします 今回ご紹介するの 記事を読む 平成26年度の太陽光発電について3 小規模高圧案件の増加 先日、アルミ架台を納品しました。 中国から輸入したものですが、日本海が荒れていて 部材が2本傷み、ネジが散乱するなどお客様に ご迷惑をお 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所 自作分譲計画@岩手 高崎にいます。明日は朝一で岩手なので 大宮に宿泊しようと思ったら、都内も埼玉県内も ビジネスホテルが異常な価格となっています。 卒業した 記事を読む 10 Comments 太陽王子 2013年7月3日 SECRET: 0 PASS: >Kaningさん 建ぺい率は都市計画によりますが 太陽光発電は建築物ではないので 建ぺい率は関係ないかと。 大規模な林地開発の際は 一定の割合で森林を残す等の処置が必要ですが 1000平米で許認可というのは聞いたことがありません。通常は10000平米からですね。 太陽王子 2013年7月3日 SECRET: 0 PASS: >ピッピさん やはりそうなりますよね。 宅地だと太陽光発電付きで売っても 面白そうですね。住宅ローンが使えるので。 太陽王子 2013年7月3日 SECRET: 0 PASS: >リジチョーさん 了解しました。うまくいくといいですね(^^) 太陽王子 2013年7月3日 SECRET: 0 PASS: >Kaningさん 支持層まで杭を打つ必要があるので かなり大変なんです。 重量がないので基礎を作ってやれば 大丈夫かもしれませんがリスクは残りますよね。 Kaning 2013年7月3日 SECRET: 0 PASS: 次世代系統請負人さんお返事ありがとうございます 1,066.00m² (322.46坪)が格安で建蔽率30%で売りに出されていたので、あとの問題は自然公園区域ってぐらいと日照時間がどのくらいあるかとかいろいろ調べてみるか 次世代系統請負人 2013年7月2日 SECRET: 0 PASS: >Kaningさん 発電設備の場合「容易に敷地内へ入れない事」の文言がありますので、建蔽率ではないですね。 建物(不動産)でもないので。 山林の場合は、「森林計画」もポイントになる場合もありますので、山林所在地の行政へお問い合わせしてみて下さい。 Kaning 2013年7月2日 SECRET: 0 PASS: 300坪の山林にソーラー発電を一面に設置するとして、土地の建蔽率とかってどうなってるんですか? ピッピ 2013年7月2日 SECRET: 0 PASS: 私の埼玉の土地も休耕地も南西向きで道路沿いで高低差があり似たような土地です。 やはり計画の時はフェンスの高さもありそれなりに逃がしました。 残念ながら農転出来なかったので諦めて一部の宅地に設置することになりました。 リジチョー 2013年7月2日 SECRET: 0 PASS: 会社の遊休地が使えるか、 検討しています。 OKなら、相談させてください。 Kaning 2013年7月2日 SECRET: 0 PASS: 雨で土がすぐに水吸っちゃいますから水平を取るのは難しいのでしょうかね 前に夢の扉+でやってた土嚢のD・BOXでも使えばまだましになるのかな? コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
太陽王子 2013年7月3日 SECRET: 0 PASS: >Kaningさん 建ぺい率は都市計画によりますが 太陽光発電は建築物ではないので 建ぺい率は関係ないかと。 大規模な林地開発の際は 一定の割合で森林を残す等の処置が必要ですが 1000平米で許認可というのは聞いたことがありません。通常は10000平米からですね。
太陽王子 2013年7月3日 SECRET: 0 PASS: >Kaningさん 支持層まで杭を打つ必要があるので かなり大変なんです。 重量がないので基礎を作ってやれば 大丈夫かもしれませんがリスクは残りますよね。
Kaning 2013年7月3日 SECRET: 0 PASS: 次世代系統請負人さんお返事ありがとうございます 1,066.00m² (322.46坪)が格安で建蔽率30%で売りに出されていたので、あとの問題は自然公園区域ってぐらいと日照時間がどのくらいあるかとかいろいろ調べてみるか
次世代系統請負人 2013年7月2日 SECRET: 0 PASS: >Kaningさん 発電設備の場合「容易に敷地内へ入れない事」の文言がありますので、建蔽率ではないですね。 建物(不動産)でもないので。 山林の場合は、「森林計画」もポイントになる場合もありますので、山林所在地の行政へお問い合わせしてみて下さい。
ピッピ 2013年7月2日 SECRET: 0 PASS: 私の埼玉の土地も休耕地も南西向きで道路沿いで高低差があり似たような土地です。 やはり計画の時はフェンスの高さもありそれなりに逃がしました。 残念ながら農転出来なかったので諦めて一部の宅地に設置することになりました。
Kaning 2013年7月2日 SECRET: 0 PASS: 雨で土がすぐに水吸っちゃいますから水平を取るのは難しいのでしょうかね 前に夢の扉+でやってた土嚢のD・BOXでも使えばまだましになるのかな?
SECRET: 0
PASS:
>Kaningさん
建ぺい率は都市計画によりますが
太陽光発電は建築物ではないので
建ぺい率は関係ないかと。
大規模な林地開発の際は
一定の割合で森林を残す等の処置が必要ですが
1000平米で許認可というのは聞いたことがありません。通常は10000平米からですね。
SECRET: 0
PASS:
>ピッピさん
やはりそうなりますよね。
宅地だと太陽光発電付きで売っても
面白そうですね。住宅ローンが使えるので。
SECRET: 0
PASS:
>リジチョーさん
了解しました。うまくいくといいですね(^^)
SECRET: 0
PASS:
>Kaningさん
支持層まで杭を打つ必要があるので
かなり大変なんです。
重量がないので基礎を作ってやれば
大丈夫かもしれませんがリスクは残りますよね。
SECRET: 0
PASS:
次世代系統請負人さんお返事ありがとうございます
1,066.00m² (322.46坪)が格安で建蔽率30%で売りに出されていたので、あとの問題は自然公園区域ってぐらいと日照時間がどのくらいあるかとかいろいろ調べてみるか
SECRET: 0
PASS:
>Kaningさん
発電設備の場合「容易に敷地内へ入れない事」の文言がありますので、建蔽率ではないですね。
建物(不動産)でもないので。
山林の場合は、「森林計画」もポイントになる場合もありますので、山林所在地の行政へお問い合わせしてみて下さい。
SECRET: 0
PASS:
300坪の山林にソーラー発電を一面に設置するとして、土地の建蔽率とかってどうなってるんですか?
SECRET: 0
PASS:
私の埼玉の土地も休耕地も南西向きで道路沿いで高低差があり似たような土地です。
やはり計画の時はフェンスの高さもありそれなりに逃がしました。
残念ながら農転出来なかったので諦めて一部の宅地に設置することになりました。
SECRET: 0
PASS:
会社の遊休地が使えるか、
検討しています。
OKなら、相談させてください。
SECRET: 0
PASS:
雨で土がすぐに水吸っちゃいますから水平を取るのは難しいのでしょうかね
前に夢の扉+でやってた土嚢のD・BOXでも使えばまだましになるのかな?