50kW太陽光発電所でソーラーシェアリング@茨城県つくば市 2013年5月29日 (カテゴリ: ▲全国太陽光発電所探訪記) ツイート 50kW太陽光発電所を農地で行うソーラーシェアリングを見学して来ました。 法整備も進み、これからかなり熱いトピックになりそうです。 残念ながら電池が尽きてしまったので詳細は後ほど。 日本の太陽光発電。まだまだ出来る事はたくさんありますね(^^) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 鹿児島七ツ島70Mメガソーラーの動画で笑ってください 先日、お約束した鹿児島の70MWメガソーラーの動画です。 スケールの大きさにただただ笑うしかありませんでした。 横から撮影した動画 正 記事を読む ジュネーブのメガソーラー 太陽光発電所シミュレーション研修最終日。 あっという間の三日間でしたが 精神と時の部屋レベルに短時間で経験を積みました。 日本に帰ってから 記事を読む 大阪で最大斜度45度の太陽光発電所を見学してきました 私が申請業務を担当した太陽光発電所が完成したと聞き、見学に行ってきました。 現場を見た時にはこれだけの斜度で発電所が作れるとは、正直なと 記事を読む 5月29日ソーラーシェアリングを手伝いに行きます@つくば 50kW太陽光発電所を農地で そのまま行うことが出来る ソーラーシェアリング。 法的な整備も整ってこれから 本格的に普及が拡大するかもしれ 記事を読む 太陽光発電用地視察 鳥取に行ってきました 先週末は頑固職人と鳥取へ。 太陽光発電に使えそうな用地を紹介して頂きました。 今回、初めての鳥取だったのですが、 海の幸がとにかく豊富 記事を読む 新潟東部太陽光発電所 第二回は雪国新潟です。 新潟東部太陽光発電所(1号系列) 最大出力 1メガワット(1000キロワット) 年間発電量 992メガワット時(約 記事を読む 高知県芸西村メガソーラー サンライトミタニ電力発電所 高知のメガソーラー見学第二弾! こちらにこれたのは非常にラッキーでした。 まずはスペックと場所を 立地場所 高知県安芸郡芸西村 記事を読む 来週、四国で飲みませんか? 42円申請ラッシュが終わったと思ったら 今度は連系協議ラッシュで結局は それなりにドタバタしています。 でも、ようやく事務所から離れて 各 記事を読む 新昭和メガソーラー市原発電所 記念すべき探訪記第1弾は新昭和メガソーラー市原発電所。 新昭和とは地元で一番大きな不動産屋さんだそうです。(タクシーの運転手さん情報) 大 記事を読む 自作置き基礎架台の発電所を見てきました 四国しげる会の前に、うちから防草シートを買っていただいたYさんの発電所を見せていただきました。ソーラーフロンティアの架台をオリジナルの置き 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す