50kW太陽光発電所実現へのハードルが二重に・・・でも新たな分譲案件情報入手! 2013年5月21日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所の設置に向けて 42円/kWhの権利を確保済みで 土地を予約してある帯広案件。 接続にかかる工事負担金が高額になると 業者さんから伺っていたのですが 北海道電力に直接連絡したところ、 さらにハードルがある事が判明しました。 バンクの関係でそもそも連系拒否状態らしいです・・・ ガイドラインが改正されてバンク逆潮流が 認められるようになる6月になれば、 接続拒否は回避できそうですが、逆潮流を 認めるにしても工事負担金がどうなるか。 もともと1基あたり500万円の工事負担金を (申込み10基で5000万円)求められていた上に さらにバンク逆潮流対策の負担金までとなると 工事負担金はいくらになることか・・・。 やはり工事負担金込みの所で契約してよかった。 42年の駆け込みでリスクを軽減させる事が 出来なかったのでリスクマージンをかなり高く とったのは正解だったようです。 ちなみにこの負担金は周辺に他にも 50kW太陽光発電所の計画が多数あるため 全体で負担したらいくらになるか再計算を してもらっている状態となっています。 最初からこんなに特異なトラブル続出の 事例となるとは思ってもいませでした。 投資としてはなかなか決まらず 少し焦りますが、勉強になる案件と なっているので長い目で見ると ラッキーなのかもしれません。 【太陽光発電所分譲@茨城】 ちなみにこちらがしばらく動きそうもないので 先に先日見に行った茨城の案件を押さえに 行こうと思います。 どうやら分譲する方向に行きそうなので。 ただしパネル、パワコン等は決まっているため 出来上がった発電所を買う形になるそうです。 本当は自分で選びたいところですが、 42円/kWが確定しているのである程度は 目をつぶってもいいかなと思っています。 今までメール下さった方には詳しい情報が入り次第、 直接ご連絡させて頂きますね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 北海道の太陽光発電状況 業者さんと打合せ@札幌 札幌で業者さんと打合せをして来ました。 夕方から帯広で打合せがあったため、1時間程度の予定でしたが色々な情報交換が出来て充実したので結局2 記事を読む 太陽光発電ムラのイメージイラスト 「太陽光発電ムラ」ってなんですか? 若い方に名刺を出すとよく聞かれます。もちろんその度に説明するのですが、字が小さいので年配の方にはな 記事を読む 10月26日 50kW低圧太陽光発電所セミナーに向けて 10月26日の50kW低圧太陽光発電所セミナーに向けて ピッピさんと打ち合わせ中。 どこでも聞けるような教科書的な話はなるべく削るよう 記事を読む 機能美 災害に強い太陽光発電所は美しい 先日の日記で暴風で壊れた太陽光発電所について坪さんから写真が見たいとのリクエストを頂きました。残念ながら私の手元には写真はありませんが、壊 記事を読む 太陽光発電で個人年金 勢力拡大中 連系申請の合間に、依頼元の業者さんに頼まれ 太陽光発電所の商談に同席しました。 中国製パネルを薦めていた業者さんに対し 保証の点から心配し 記事を読む 天津の大爆発とグランドスクリューの納期 御存知の通り中国の天津で大爆発がありました。報道によると最初は小さな火事だったものの、水をかけてはいけない化学物質に水をかけたせいで大惨事 記事を読む 太陽光発電ムラ仲間のあやぱぱさんの発電所が無事連系したそうです 太陽光発電ムラ仲間のあやぱぱさんの発電所が完成し、無事に売電が開始されたそうです。 優秀な技術者で職歴も十分、独立したての私より社会的信 記事を読む 風力発電ムラを立ち上げました 小型風力発電投資の被害がひどいとの話を聞き、情報交換のために風力発電ムラのFBグループを立ち上げました。 https://www.fac 記事を読む スキー場レベル!帯広の太陽光パネル最適傾斜角 昨晩は帯広泊でした。写真だけ見ると私には札幌と区別が付きません。 人口は17万人ほど。牧場ののどかなイメージが有りましたが 結構大きな都市 記事を読む ドイツの太陽光発電の現状と日本の未来 先ほど帰国しました。 ドイツもいいですがやはり日本はいいですね。 生野菜がおいしくて水道水が飲めるありがたさは 日頃忘れがちな感謝の気持 記事を読む 2 Comments 太陽王子 2013年5月23日 SECRET: 0 PASS: >ラインハルトさん 坪1.5万はちょっと高いですが、 傾斜角が低ければ200坪で納めて ・・・300万はうーんといったところです。 やはりメーカーさんは大変ですね。31日に詳しいお話を聞かせてください(^^) ラインハルト 2013年5月23日 SECRET: 0 PASS: 北関東、房総など普通に田舎に行けば、土地は安いです。普通に民家があって、立派な電柱があって、坪1.5万円程度であります。 電柱や電圧調整機器の方が高いような気がします。 本音を言うと、何もリスクを負わない、工事業者が取りすぎだと思います。自分でゼネコンをして、工事業者に発注すればいいような気がします。 電気機器メーカーはそんなに高く卸していませんよ。 工事の質が悪くて、責められるのは、メーカーです。とほほほ。。。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
太陽王子 2013年5月23日 SECRET: 0 PASS: >ラインハルトさん 坪1.5万はちょっと高いですが、 傾斜角が低ければ200坪で納めて ・・・300万はうーんといったところです。 やはりメーカーさんは大変ですね。31日に詳しいお話を聞かせてください(^^)
ラインハルト 2013年5月23日 SECRET: 0 PASS: 北関東、房総など普通に田舎に行けば、土地は安いです。普通に民家があって、立派な電柱があって、坪1.5万円程度であります。 電柱や電圧調整機器の方が高いような気がします。 本音を言うと、何もリスクを負わない、工事業者が取りすぎだと思います。自分でゼネコンをして、工事業者に発注すればいいような気がします。 電気機器メーカーはそんなに高く卸していませんよ。 工事の質が悪くて、責められるのは、メーカーです。とほほほ。。。
SECRET: 0
PASS:
>ラインハルトさん
坪1.5万はちょっと高いですが、
傾斜角が低ければ200坪で納めて
・・・300万はうーんといったところです。
やはりメーカーさんは大変ですね。31日に詳しいお話を聞かせてください(^^)
SECRET: 0
PASS:
北関東、房総など普通に田舎に行けば、土地は安いです。普通に民家があって、立派な電柱があって、坪1.5万円程度であります。
電柱や電圧調整機器の方が高いような気がします。
本音を言うと、何もリスクを負わない、工事業者が取りすぎだと思います。自分でゼネコンをして、工事業者に発注すればいいような気がします。
電気機器メーカーはそんなに高く卸していませんよ。
工事の質が悪くて、責められるのは、メーカーです。とほほほ。。。