太陽光発電所見学会と懇親会「しげる会」を開催しました

(カテゴリ: 新着情報)

タグ:

IMG 9503

太陽光発電ムラ近畿支部の主催で発電所の見学会と懇親会を開催しました。頑固職人さんありがとうございます。

見学会の参加者は残念ながらドタキャンが2名出て8名。定員オーバーで参加を断念された方もいたので少し残念でした。やはり無料だと残念なことにキャンセルも気軽なんですよね。

当日は雨が予想されていましたが、晴れ男パワーで晴れさせました(笑)

IMG 9506

こちらは頑固職人さんの250kWの自社発電所です。

IMG 9536

パネルはRECのハーフカットセル。ハーフカットセル、背面受光あたりが今年の主流になりそうですね。

IMG 9507

防草シートは後付だそうです。耐性はそこそこありますが、透水性はないようです。敷地の両脇の他に真ん中に排水溝を作って排水の工夫がしてありました。

IMG 9508

パワコンはSMA。NさんとHさんがチェックしているのは横レールの連結位置です。ここがセルとかぶっていないとより安心出来る発電所となります。

IMG 9509

パワコンの接続方法についてマニアックなことを延々と語るマニアックなDIY好きの皆様。こんな人達を招ける頑固職人さんがすごい。

IMG 9510

こちらのモジュールはジャンクションボックスが別れています。配線の取り回しが楽になりますね。

IMG 9512

こちらはクランプメーター。直流も交流も測れます。通電しているかどうかのチェックが出来るので作業前のチェックに便利だそうです。

IMG 9514

とりあえずソコデスでパネルの断線がないかチェック。

IMG 9515

こちらはソラメンテ。パネル内の断線位置の検出に使いますが、故障パネルがなかったので他の現場の故障パネルでデモをしました。

IMG 9517

サーモカメラをかんたんに説明していると、いきなりドローンを取り出したMさん。

IMG 9519

なんとドローンにFLIRのサーモカメラが搭載されています。なんとお値段30万円ほど・・・

IMG 9518

ワクワクしながらフライトを待ちましたが、強風のため中止となりました。また今度是非拝見させてくださいね。

IMG 9521

高圧なのでキュービクルも必要です。と言っても主任技術者でなければ触れないのでここは眺める程度に。

ちょうど廃棄するパネルがあったので、太陽光パネルが割れるとどうなるかを試験してみました。

割れた後も徐々にヒビが広がっていきます。

IMG 9525

続いて今話題のソーラーエッジのパワコンへ。ちょっと音はうるさいです。近隣に住居があった時は注意が必要ですね。

IMG 9526

パネルの2枚に1台、こちらのコンバーターが付きます。通信は有線だそうです。

IMG 9527

また、ソーラーエッジは400V系なのでダウントランスが必須です。発電量も信頼性も高いですが、このあたりが爆発的な普及に至っていない原因なのかもしれません。

IMG 9528

こちらは稲わらと草で養生してある法面。これからだんだんと草が生えて地盤を固めていってくれます。防草シートを貼る業者さんもよくいますが、土の耐性がないところでは土砂流出の原因になってしまうんですよね。

IMG 9530

パネルの上部は金具にピッタリと寄せず、1ミリほど幅を持たせています。パネルの個体誤差と熱膨張を吸収するためだそうです。このあたりの細かい気配りを全く知らずにいつも丸投げしていてすみません。

IMG 9531

こちらの区画は東西で傾斜があるため、傾斜架台を使っています。剛性は十分ですが、施工が多少面倒なので職人さんからのブーイングは多少あるそうです(^^;

IMG 9532

こちらは簡易排水路。土砂で埋まらぬよう石で囲ってあります。

IMG 9533

ちょっとした溝が掘ってありますね。

IMG 9534

そして排水溝へ直接流します。

IMG 9538

最後に参加者で集合写真を自撮りで(笑)

IMG 9540

しげる会は参加者22名。この規模だとみんなと話せていいねぇと言いつつ、話に夢中になってしまって全員と話すことが出来ませんでした。

今度から一通り話をした後にじっくり話すことにします。お話できなかった皆様、次回こそよろしくお願いします。

しげる会では借り入れの話がけっこう出ました。有利な案件を見つけたり、銀行から有利に借り入れることはもちろん重要ですが、それよりまずは所有すること。そして知識をつけ売電収入だけではなくその他のサービスで収益を得ながら銀行を味方につけていくことについてお話しました。

このあたりもスキーム化していきたいと思います。

皆様お疲れ様でした。頑固職人さんありがとうございました。



にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

太陽光発電 ブログランキングへ

ブログランキング登録しています。
日本の再生可能エネルギー推進に
賛成の方はぜひクリックをお願いしますm(_ _)m


※以下お知らせ

【太陽光発電所分譲・部材情報 随時更新中】

詳細は太陽光発電ムラ市場で
http://ichiba.solar-club.jp/


【太陽光発電ムラ入り口&ムラ市場】

太陽光発電を一緒に推進してくださる方なら、お悩み解決や部材調達からブログで副収入を得る仕組みまで、太陽光発電に関することならなんでもお任せください。

太陽光発電ムラ入り口
http://solar-club.jp/

太陽光発電ムラ市場
http://ichiba.solar-club.jp/

【メールマガジン登録のお願い】

今後、情報発信をメールマガジン最優先にしていく予定です。下記URLのメルマガ登録フォームからご登録をして頂ければ幸いです。
http://goo.gl/9NWCk4

【太陽光発電ムラの支部について】

太陽光発電ムラが大きくなってきたので、支部ごとの活動をはじめました。

各支部への入会希望やしげる会等のの詳細、開催希望は、各支部のFacebookグループにて 直接ご連絡下さい。

北海道支部 (北海道)
https://www.facebook.com/groups/688141667951400/

東北支部 (青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)
https://www.facebook.com/groups/365407093632074/

北関東支部 (茨城、栃木、群馬)
https://www.facebook.com/groups/883522534999893/

南関東支部 (東京、神奈川、千葉、埼玉)
https://www.facebook.com/groups/590680501065491/

北陸支部(新潟、富山、石川、福井)
https://www.facebook.com/groups/835846653103865/

信州支部 (長野、山梨)
https://www.facebook.com/groups/817430128321441/

東海支部 (愛知、岐阜、静岡、三重)
https://www.facebook.com/groups/1500454763562151/

近畿支部 (大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀)
https://www.facebook.com/groups/1523210431269265/

中国支部 (岡山、広島、山口、島根、鳥取)
https://www.facebook.com/groups/1515838772017010/

四国支部 (愛媛、高知、徳島、香川)
https://www.facebook.com/groups/1588296678066228/

九州・沖縄支部(福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄)
https://www.facebook.com/groups/337866033060492/


やはり地元の繋がりでは得られる情報の質と量が全く違いますので ぜひご参加下さい。

【太陽光発電ムラ仲間随時募集中です】

太陽光発電で収入を得ながら一緒に子どもたちの
明るい未来を切り開きませんか? 太陽光発電ムラではいつでも仲間を募集しています。

太陽光発電ムラ メールマガジン
http://goo.gl/9NWCk4

太陽光発電ムラポータルサイト
http://solar-club.jp/

太陽光発電の情報発信で副業しましょう(無料ブログ)
https://solar-club.jp/member/

太陽光発電部材が格安で何でも揃う(ムラ市場)
http://ichiba.solar-club.jp/

太陽光発電に関する疑問解決なら(ムラびと相談所)
https://goo.gl/MTMsvy

太陽光発ムラFBグループ
http://goo.gl/YLZihd

(スパム対策のため下記アカウントにメッセージをください)

管理人のFBアカウント
http://goo.gl/rwIvck
(同じ志を持つ方のお友達申請は大歓迎です)


よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>