メガソーラー向けの土地を高く売る方法2 2012年11月9日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) ツイート 2.なるべく多くの情報を出す 前回に続いてあなたが家を売ることに例えて メガソーラー向けの土地を高く売る方法にを考えてみましょう。 【不動産屋だって取引は怖い】 まず理解して欲しいのは売主であるあなたの立場。不動産屋という百戦錬磨のプロ対し、情報量では圧倒的に不利な状況で恐らく個人の売買としては人生の最高額の商品を売るあなた。 不動産屋に来ると大抵の方はこう思います。 「法外に安い値段で買い叩かれるのではないか?」 確かに不動産屋との売買においてはあり得るお話です。 安い値段で買い叩かれるケースとしては家を早く売りたい時。 ・離婚 ・借金 ・相続 などが代表的です。 たくさんの思い出が詰まった家を時間がないことをいいことに安く買い叩く悪どい不動産屋。にくくてたまらない存在かもしれませんね。 でもここで不動産屋の立場から考えてみてください。全国で2割の家が空き家となっているこのご時世。比較的リスクの少ない中古住宅とはいえすぐに売れる保証はありません。 我々が現金で家を買えば家賃を払わなくて住むようになりますが、不動産屋にとっては在庫などあっても1円の得にもなりません。それどころか大抵は借入をするので利子を払う必要があります。 この恐怖を長年にわたって培った勘とノウハウで乗り切ってあなたの家を買う不動産屋。見ず知らずのメーカーの通販商品の宣伝を見るような気持ちであなたを見ています。 そこであなたが通販番組に出てくるタレントのように美辞麗句を並べたらどうでしょう。 「この場所は交通の便も日当たりも良くて最高です」 「近所の人たちも良い人ばかりで治安も最高にいいんです」 「築年数も浅くて丁寧に使われていたので痛みもありません」 「近所で似たような中古物件が500万円以上高く買われました」 テレビで馴染みと信頼感のあるテレビタレントが入っても怪しいのに、初対面のあなたに言われてこれを全て真に受ける不動産屋はいるでしょうか。 しかもあなたにはおまけのプリンターも収納ボックスも詰替え用セットもありません。金利手数料も負担出来ませんよね? ではどうすればいいでしょうか。 不動産屋さんの立場で聞いたと思ってみてください。 「この場所は交通の便も日当たりも良くて最高です」 バスと電車中心の生活はできますが道路はいつも渋滞中 「近所の人たちも良い人ばかりで治安も最高にいいんです」 でも比較的高齢の世帯が多いので活気はありません。 「築年数も浅くて丁寧に使われていたので痛みもありません」 ただし人通りが多いのでプライバシーが気になります。 「近所で似たような中古物件が500万円以上高く買われました」 まだ地価が高かった10年前のお話ですけどね。 もちろんすべてを否定する必要はありませんが、欠点も正直に言えば少なくともこの人から買って大損しないとは思えませんか?このように商品(家)の欠点を正直に言うのは営業のテクニックの一つ。 あなたは営業マンではないからそこまでする必要はないと思うかもしれませんが、自分のものを売るとはいえ立場としては千万単位の高額物件を売る営業マンと一緒です。損したくないならこの程度はする覚悟を持って欲しいところです。 【正直にメガソーラー向けの土地をさらけ出す】 家のようにメガソーラー業者もあなたの土地が欲し糸は思うものの情報がなければ不安でいっぱいです。 古い土地の登記簿や適当に地図に線を引いただけの資料を出したところで中々興味をひいてはもらえません。なるべく多くの情報をなるべく多くの業者に提供しましょう。 具体的に言えば ・その土地の大まかな位置図(土地の単価の目星がつきます) ・土地の広さを明確に示した書面(登記簿謄本がベスト) ・土地の境界を明確に示した図 これになるべく多くの写真を添付すればいいと思います。 正直に言ってチャンスを失うよりはいいと思われる方もいるかも知れませんが、そう思う方は実行してみてください。必ず失敗します。 メガソーラーは電力会社という買い手がいてこそ成り立つ商売。この電力会社との協議に約半年かかります。 土地の取得はその協議が終盤に差し掛かってようやく成立するため、騙そうとしてもすぐにボロが出ます。そして計画が頓挫すれば他の業者に任せようとしてもどうしても後回しになります。 そうこうしているうちに電力会社がメガソーラー事業者から電力を買い取るときの価格が下がり、せっかくの有望な土地が使われないまま放置されるケースが今後増えていく事は間違いありません。 正直に露呈してしまえば魅力の無さそうだと思われるような土地でも、化粧の仕方次第では化ける方法は存在します。いずれこのブログで公開していくのでまずは正直に情報を出してみてくださいね。 次回は 3.隣近所に家を売ろうと思っていると声をかける について書いていきます。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW低圧太陽光発電用架台の格安販売に際して 最近、架台だけのお見積依頼を毎日のように頂きます。 パネル、パワコンだけのセット販売をしている業者さんの キットを買って架台だけ当社から 記事を読む 今からでも買える42円kWhのメガソーラー 平成25年度も約2ヶ月が過ぎました。 42円 /kWhのメガソーラーもひと通り 建設計画がたち着工されて・・・いないようです。 日本版FI 記事を読む 太陽光発電の次年度の部材選定の旅 中国の工場見学に行ってきます 羽田空港に来ています。羽田の国際線ターミナルで時間があることがあまりないので気づきませんでしたが、この空港は随分と華やかですね。 明日 記事を読む 50kW太陽光発電所のパネル、パワコンメーカーを20年間の途中で変更した場合 50kWの太陽光発電所は長年にわたり 運用していくものです。 長期になると気になる事の一つが パネル、パワコンを交換した際の 買取価格への 記事を読む 50kW太陽光発電を農地で Looopのソーラーシェアリングについて聞いて来ました 50kW太陽光発電所を農地で 行うソーラーシェアリング。 実際に行うにはいくらかかるのかが気になったので、Looopさんでお話を伺ってきま 記事を読む メガソーラー向けの土地を高く売る方法3 前回に続いてあなたが家を売ることに例えて メガソーラー向けの土地を高く売る方法にを考えてみましょう。 【不動産屋が預かった家を1週間で得る方 記事を読む 太陽光発電所連系のバンク逆潮流 ガイドライン見直しは5月末か 太陽光発電所を北海道でやりたいと 思っていたけれどもバンク逆潮流を 理由に連系拒否をされた方にいいニュースです。 連系拒否をされても今後、 記事を読む 太陽光発電所のカラスのイタズラ対策 photo credit: crow via photopin (license) 先日の投稿で、太陽光パネルが割れる原因について挙げさ 記事を読む 太陽光発電の価格変更無しでパネル変更可能な条件と工事負担金の払込について 太陽光発電の改正FIT法の情報が発表されて以来、 工事負担金を7月末までに支払う方が増えてきています。 http://goo.gl/6W3 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングの設計 今日は新潟から日帰りで和歌山まで行って来ました。 低圧の複数基連系をしようとしている方が 急いで連系申請をしないとすでに買ってしまっ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す