失恋(宅地つき300坪) 2012年12月18日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 先日、メールを送った方から早速返信が返って来ました。 _____________________ 早々のご連絡をありがとうございます。 持ち主である父に伝えましたところ・・・ 「セカンドハウスを含め、 住居として利用して頂ける買い手の方を 希望しているので、その方とのお話しを 進める事は出来ない。」と、申しております。 せっかくお問合せ下さったのに、 申し訳ありませんでした。 _____________________ うーん。やはりそう簡単にはいきませんね。 恐らく故郷に深い思い入れのある方なのでしょう。 一般論で言えば、未使用の土地の存在自体が その故郷に悪影響を与えてしまうのですが・・・。 でも次のチャンスはすぐにやってくるのでした。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中国は2050年に再エネで86%発電できるようです (写真は毎日新聞のWebサイトより) http://goo.gl/Kb1D4n 中国の再生可能エネルギーへのシフトが止まりません。日本の 記事を読む 太陽光発電&風力発電見学@宮古島に来ています 太陽光発電所と風力発電所のハイブリッド施設がある エコアイランド宮古島。 越境会の3周年記念式典に太陽光発電ムラ仲間で集結し こちらの施 記事を読む チバテレビ ビジネスフラッシュで太陽光発電ムラがとりあげられました 先日、チバテレビのビジネスフラッシュに出させていただきました。動画はこちら。 http://goo.gl/YzOSAJ 今回は経営者とし 記事を読む VALUとは何か簡単に説明します。クラウドファンディングの特典イベントに行ってきました 太陽光発電とは直接関係ありませんが、VALUのクラウドファンディングの特典イベントに行ってきました。 VALUとは簡単に言うと自分に 記事を読む エコアイランド宮古島に再エネ視察に行ってきました6 エコアイランド宮古島に再エネ視察に行ってきました1 http://a-vein.com/2015/12/10/7120/ エコアイランド宮 記事を読む ソーラーシェアリング&32円対策セミナーと第17回しげる会を開催しました 先日はソーラーシェアリング&32円対策セミナーと 第17会太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」に ご参加いただきましてありがとうございました 記事を読む エネルギーを世界的に考える アゼルバイジャンに行ってきました 少し仕事が一段落したので、誘われていた アゼルバイジャンツアーに行ってきました。 産油国として安定した経済成長を 遂げているアゼルバイジ 記事を読む PV TAIWANにいってきました3 PV TAIWANにいってきました1 https://solar-club.jp/member/avein/2014/10/26/5138 記事を読む 再生可能エネルギーで電力自給率700%の国アイスランドツアー12 再生可能エネルギーで電力自給率700%の国アイスランドツアー1 https://goo.gl/fGr6MT 再生可能エネルギーで電力自給率 記事を読む 英才教育開始?再生可能エネルギークイズに参加してきました 日曜は再生可能エネルギークイズに参加してきました。 場所はイオンレイクタウン越谷。新潟からだと遠すぎるので前泊です。こちらの写真は鉄道 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す