太陽光発電所を実現できなかったら死んでやる! 2013年2月9日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) ツイート 「家を担保になんか入れて、もしもの事があったらどうする」 両親の言葉が刺さります。 私のことを信用していないわけでも、私のことが嫌いなわけでも ありません。むしろ私が太陽光発電にかける執念を 誰よりも知る二人です。 「三千万は難しいが現金をいくらか出す形ではダメなのか?」 と支援する話もしてくれました。 でも支援などされたら私が太陽光発電所を作る 意味が全くありません。 私自身が太陽光発電で儲け、それを皆さんにお伝えして 日本全体で太陽光発電を盛り上げるのが私の使命。 単純に銀行の預金残高が増えても太陽光発電の 推進に寄与できなければ虚しいだけ。 私には太陽光発電しかないんです。 この絶好の機会に太陽光発電所を作ることが出来ないくらいなら 生まれてきた意味すらなくなってしまいます。 ダメだとわかった瞬間に死にたいくらいに。 こんなことを冬場に真面目に考え始めると危険です。 電車がホームに駆け込んで来た時にふと恐ろしい 想像をしている自分に気づきました。 「馬鹿野郎!死んで何になる。 残された家族はどうなるんだ。 子供に自然科学もサッカーも遺してやれなくなるぞ!」 ほんの僅かとは言え、自分の心に芽生えた無責任な行動に 自己嫌悪に陥ります。何の意味もないといって死んだところで いったい何が残るのか。保険金だけ残っても・・・ ん・・・、保険金かぁ・・・。 そう言えば私には保険金が6000万円かかっていました。 両親が言うもしもの時には命を投げ出せばいい。 太陽光発電所が実行できないなら命を絶つ覚悟で 真剣に説得すれば両親も納得してくれるはず。 何て考えたら別の方法を考える余裕が生まれ始めました。 最悪の事を考えるのもたまにはいい事かもしれませんね。 よっしゃぁ。やるぜよ! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 帯広の土地の写真を頂きました 数日前からこの写真を見てニヤニヤしています。 私の太陽光発電所用地の写真です。 アメンバー仲間のもみじさんが私が購入予定の土地の 写真を撮 記事を読む 三木市分譲案件の最終打ち合わせに行って来ました 大阪宿泊になってしまったついでもあったので 兵庫県の三木市にいってActyカナイの金井さんと 分譲の最終打合せに行ってきました。 金井 記事を読む 太陽光発電向け資金調達 しっかりした業者を選び、長期借入で資金調達が出来れば 必ず儲かると言われ注目されている太陽光発電所ですが、 この2点をクリアするのは非常に 記事を読む 新ひだかの土地が・・・ 新ひだかの土地の書面調査結果です。 元々、友人も現地に行ったことがなく、なくなったお父さんから 話だけ聞いていた土地だとの情報はありました。 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリング向け一時転用書面提出 今日は朝から地権者さんのお宅に伺って押印済みの 書麺を受け取りました。全ての書類に割印を押さなければ ならないというので30箇所以上の押 記事を読む 太陽光発電で特定規模電気事業者(PPS)になる方法 太陽光発電の電力をFIT価格+1円以上でPPSが買い取ってくれるプレミアム買取について調べ始めました。たくさんの業者がいますが、持続可能な 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の保険 昨日は分譲の販売依頼を頂いたので東京へ。 ついでにとご紹介を頂いた保険屋さんのお話が面白かったので 延々と話し込んでしまいました。 太 記事を読む 大手だからと言って信じてはいけない 太陽光発電所設置にまつわるデマ 【50kW太陽光発電所にはフェンスが要らない?】 先日、ある業者さんから50kWの太陽光発電所で 敷地境界を示すフェンスが必要なことなど 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングピンチ まさかの地番間違いから1か月。再びソーラーシェアリングの 申請をしてきました。資料としては前回と同様なのですが 違うのが農業委員会さんか 記事を読む 太陽光発電所を作るために必要な能力 「私は営業ではないから…」 仕事をしているとこんな言い訳を耳にする事が少なくありません。。 極論ですが営業マンの能力とは恐れず、 諦めずに連 記事を読む One Comment りえりえ 2013年2月11日 SECRET: 0 PASS: ブログ拝見しました☆彡勉強になりました♪私の記事も是非読んで頂ければと思います♪では(*´ω`*) コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
SECRET: 0
PASS:
ブログ拝見しました☆彡勉強になりました♪私の記事も是非読んで頂ければと思います♪では(*´ω`*)