単純比較できない太陽光パネルの単価 2013年4月15日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 帯広で行おうとしている太陽光発電で ソーラーフロンティア製のパネルを 使うと言うと高くないかと よく聞かれます。 はっきり言ってしまえば高いです。 それでも採用したのは発電量実績における 発電量の多さ。 同じ1kW分のパネルでも実際の発電量は それぞれ違ってきます。 出力1kW分のパネルとは定められた条件下で 人工的に創りだされた環境において 1kWの発電ができるパネルのことです。 この基準は同素材にであればほぼ公平に 出力の測定ができますが、素材が違って 光の吸収領域が違えば大きく差が出てしまうので 目安程度にはなりますが完全に性能の差を 表してくれるわけではありません。 特にソーラーフロンティアのCISは 物理的に反射光も拾いやすいという 特性をもっていて、北海道では特に 大きな発電量を持つ事がわかっていました。 だから安売り競争にもあまり巻き込まれず 高価なものでは有りましたが、 私は多少嚊に目をつぶっても選んだ次第です。 値引きはしてもらいましたが(笑) 残念ながらソーラーフロンティアのパネルは 現在大人気で、工場がフル稼働しても 納品が間に合わないそうです。 通常の方法ではかなり待たなければ 買えない状況ですが、今でも買える方法は 一応あります。 気になる方はご連絡くださいね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 税務調査が終了しました 私が2Fで太陽光発電の10年後を予想した事業計画を書いている間、1Fではずっと税務調査が続いていましたが先ほどようやく終わりました。 不 記事を読む 連日、太陽光発電ムラフェイスブックグループへの参加リクエストを頂きますが・・・ ある程度の資産があれば比較的簡単に参入し、安定した利益を得ることが出来た太陽光発電に投資。しかし最近では買取価格の値下げや電力会社都合によ 記事を読む 鉄腕ダッシュに太陽光発電ムラが? 太陽光発電ムラが意外なところで広がっていました。 写真は10月18日に放映された 鉄腕ダッシュからのキャプチャ画像です。 太陽光発電を 記事を読む 頑固職人の仕事ぶりをチェック 兵庫県三木市のActyカナイに行ってきました 先日完売した分譲の打ち合わせに、頑固職人さんのお店、Actyカナイにお邪魔してきました。 http://www.actykanai.com 記事を読む 太陽光発電ムラ市場夏季休業のお知らせ 太陽光発電ムラ市場をいつもご利用いただき ありがとうございます。 https://ichiba.solar-club.jp/ 明日から1 記事を読む しげる会セミナー&懇親会本日開催 今日は太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」に初めて ゼミナー&上映会を含んだ言わばしげる会、総合講座の日です。 私とピッピさんとで他では聞 記事を読む 太陽光発電の社内講演に行って来ました 昨日は太陽光発電ムラ仲間のKさんに ご依頼いただき太陽光発電の社内講演を させて頂きました。 向かった先が相模大野の㈱式会社CSRさん 記事を読む 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里 第2工期分の販売を始めました 太陽光発電への投資をしたくてお待ちの皆様 すみませんでした。告知を忘れていました。 先日、頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲 記事を読む 斜面への太陽光発電所設置 今日は架台の納品トラブルの確認で 急遽、三重県へ行くことに。 トラブルはこちら側のミスではなく ホッとして移動中に写真の発電所を発見しま 記事を読む 太陽光発電ムラでSOLAR BUDOKANデビューしてきました1 太陽光発電ムラでSOLAR BUDOKANデビューをしてきました 昨年、個人の集まりとして参加したのですが あまりにも良いイベントなので 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す