50kW太陽光発電所を設置したいと思った時にして頂きたいこと 2013年4月28日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所をやりたいけれども 何から始めたらいいかわからないという メッセージをたまたま連続で頂きました。 Yさん、Sさんブログネタ提供ありあとうございます(^^) 同じ50kW太陽光発電所をやりたいと思っても その状況は様々です。 たまたま遊休地も予算ある方もいらっしゃるでしょうし 土地もなく現金もあまりお持ちでない方も 数多くいらっしゃいます。 特に最近は毎日のようにご相談のメールをいただくので 出来ることならその際に ・候補地の敷地範囲、データ(住所、広さなど、登記簿がベスト) ・候補地の写真(中央から八方向を撮影したもの ・候補地に隣接する電柱の写真、電柱番号 ・太陽光発電所に使える現金、金融機関などからの借入見込み などを事前に用意して頂くと話が早くなります。 もちろん土地の探し方から知りたいという方でもOKですし パソコンがほとんど使えないという方のために ゼロから相談にのることも可能です。 太陽光発電ムラ拡大のためなら何でもしますので これからも気軽にご連絡くださいね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 再エネで宮古島とアゼルバイジャンをつなぐ 写真は宮古日報の今日の朝刊。見づらくてスミマセン。 左端に写っているのが私です。 昨日はアゼルバイジャンのロブシャン一等書記官と 石田会 記事を読む 明るい未来のエネルギーとパタゴニアの意見広告 写真なパタゴニアのHPより。 http://goo.gl/Ev5WLh パタゴニアが東京新聞に意見広告を出したそうです。 HP 記事を読む 今年の新エネ発電所増加分で原発2基分廃止できる?! 経済産業省発表より 資源エネルギー庁は、平成24年11月末時点の再生可能エネルギー発電設備の導入状況(速報値)を取りまとめましたので、お知ら 記事を読む 太陽光パネルメーカーリスト【日本で認められているもの】 50kW未満の設備認定申請時に 太陽光パネルを選択するリストがありました。 メガソーラーの企画をやっていれば パネルメーカーの話は嫌でも集ま 記事を読む 産経新聞新潟版に掲載して頂きました 私の設置したソーラーシェアリングによる太陽光発電所の記事が、本日8月6日の産経新聞新潟版に掲載されました。25面だそうですがかなり大きくと 記事を読む 太陽光発電の展示会 PV JAPAN&しげる会に行ってきました 太陽光発電の展示会、PV JAPANと 太陽光発電ムラ南関東支部のしげる会に参加してきました。 まずはパシフィコ横浜で開催されたPV 記事を読む 太陽光発電ムラ北陸支部懇親会 第1回しげる会@新潟を開催しました 昨日は太陽光発電ムラ北陸支部の初のしげる会でした。 私の地元でありながら支部長不在で実質活動を行っていなかった北陸支部。浜崎支部長のおか 記事を読む 太陽光発電は若者世代に有利なエネルギー 年度末を迎え太陽光発電のせいで電気料金が上がると 非常に短絡的な記事が目立つようになってきました。 立場的に高齢者が批判をするのはわかる 記事を読む メガソーラー案件調査@北海道に来ています メガソーラーを購入希望のお客様の代理で北海道に来ています。 FIT開始早々に太陽光発電の受け入れ容量がオーバーフローしてしまった北海道で 記事を読む 太陽光発電ムラ支部長会を開催しました 太陽光発電ムラの支部長会議を開催中です。 全国11支部から8支部の支部長が集まり、 昨年の活動報告及び今年の活動計画を立てています。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す