ソーラーカー 東海チャレンjジャーのミニカー登場! 2013年5月1日 (カテゴリ: ▲商用自然科学系サッカー少年育成記) ツイート 昨日は次男がノロにかかったらしく ずっと長男とふたりきりでした。 出張でいつもかまってやれない罪悪感と 次男が体調を崩して母親を独占されている 彼の心情を察しておもちゃ屋へ。 最近、ものづくりにハマり始めているようなので ミニ四駆を買ってやることに。 説明書を読みながら熱心に作っていると思ったのですが じつは単純にパーツを枠から外しているだけでした。 5才児にはやはり無理だったようです・・・(^_^;) 「朝までに作っておいてね」 と捨てぜりふを残して長男が寝てから30分。 ようやく閑静というところでパーツがひとつ足りません。 先ほど自宅に電話したのですが、 長男は相当がっかりしていようです。 それはそうですよね。 可哀そうなのでアマゾンでもうひとつ買っておいて やろうと思ったらこんな商品が目に飛び込んできました。 新エネルギーまにあの方ならわかりますよね。 あのワールド・ソーラー・チャレンジ(FIA公認レース)で 二連覇を達成した東海大学の東海チャレンジャー号です。 日本の大手自動車メーカーを始め世界のふんだんに予算を 使った数々の企業チームを打ち負かして優勝した 伝説のソーラーカーです。 トミカさんありがとう! 東海大学は母校ではありませんが、出身校のすぐ近くに あったので母校のごとく親近感もあるのでかなり嬉しいです。 もちろんすぐに1台購入しました。 実物が大学に飾ってあれば 帰省ついでに見せに行ってやろうと思います(^^) トミカ No.26 東海大学 ソーラーカー 東海チャレンジャー (箱) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電の威力を体感する方法を検討しています 太陽光発電はほぼ可動部もなく、地味な発電方法です。その恩恵の素晴らしさを実感するには毎月の電気料金を確認するくらいしかありません。 これ 記事を読む 初めての敗戦 負けた時が一番大事 昨日は長男のサッカーデビュー戦でした。 とは言っても用事の大会なので参加者の半分が ルールをしっかりわかっていません。 記事を読む スポーツセンスの育て方 今日は長男を連れてバッティングセンターに。 プロサッカー選手になると言っている長男ですが サッカーだけをしているとセンスは育ちません。 な 記事を読む リソースをふんだんに与えて子供の想像力を養う 今日は久しぶりに子どもと遊べました。 子供のサッカー教室の後、新潟市に 新しくオープンした食育花育センターに 忙しくてなかなかかまってあげ 記事を読む ロボコンジャパンカップの作成教室に参加してきました。 以前、申し込んだ子供向けのロボコン大会、「ロボコンジャパン」の作成教室に参加してきました。 http://goo.gl/TSTsh8 記事を読む 楽しんで新エネルギー教育を 親と子の子供エネルギークイズ選手権 クイズイベントで太陽光発電教育 子供を持つ太陽光発電まにあなら誰でも参加したくなるような イベントの募集がされていました。 日本一の再エ 記事を読む 英才教育開始?再生可能エネルギークイズに参加してきました 日曜は再生可能エネルギークイズに参加してきました。 場所はイオンレイクタウン越谷。新潟からだと遠すぎるので前泊です。こちらの写真は鉄道 記事を読む 太陽光発電所を所有することの一番大きなメリット 太陽光発電を推進するとどんなメリットがあるのか。 まず最初に思いつくのは経済的メリットです。 確かに月々のお金に余裕ができます。 記事を読む 子供をプログラミング体験に参加させました。 今日はスキー帰りに新潟県長岡市に。 プログラミング体験のイベントに参加してきました。 今回はスクラッチという無料の教材を使って テキスト 記事を読む 太陽光発電をポケモンGo感覚で夏休みの宿題に 「太陽光発電を使って夏休みの宿題の自由研究がしたい」 子供にこう言われて色々と悩みましたが 家にあったサンプルのパネルの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す