50kW太陽光発電所の工事費についての相談 2013年5月14日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) ツイート 50kW太陽光発電所の工事費について 読者のFさんから質問をいただきました。 後々に役に立ちそうなのでQ&Aを共有させて頂きますね。 【Fさんからの質問】 "はじめまして。◯◯県で50kwの太陽光発電を設置準備中です。。 つい先日、◯◯電力から負担金の連絡が業者に入りました。約120万円です。内訳は電柱及び変圧器2セット40万円、電線10万円、消耗品16万円、工事費50万円(ざっくりです)です。敷地内には以前に◯◯電力からお願いされ設置した支柱があり、本柱から約5,60m位は離れています。今回はその間に1本、支柱を用途変更、変圧器を2セット設置する必要があるとの事で120万円の請求が来ています。一緒に添付された地図を見ていると新設する電柱は1本だけでもう一本は支柱を用途変更すると記述されています。この請求は妥当なものなんでしょうか?またこの消耗品というのは電柱を立てる際にどんな消耗品が必要なんでしょうか。。。東電と交渉する前にアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。" 【私からの回答】 ご連絡ありがとうございました。 低圧で120万円とは高いですが 図面を見ないとなんとも言えません。 出来れば配置図面データを後で送っていただけますか。 高圧柱に単相接続なんですね。 工事費が高くなることについては 業者から事前に説明はなかったのでしょうか。 電力会社との協議についてですが 工事負担金には明確な定義はありますが 負担割合には明確な定義がありません。 この工事による受益者は100%、Fさんと なるのか電力会社にとっても役に立つ工事なのか じっくりと考えてから交渉されるといいと思います。 基本的に売電用の電柱は買電事業者負担ですが 買電用の電柱は電力会社負担となります。 本当は事前に●●すればタダで電柱を建てて もらえるのですが業者さんが 教えてくれなかったようですね。 (●●の内容はを知りたい方は 私に直接メールをするか 問い合わせフォームからご連絡ください) 今からでもそれが可能かどうかは不明ですが 試みてみる価値はあるかもしれません。 消耗品等、疑問点については遠慮せずに 電力会社に質問してみてください。 後学のため交渉の結果を教えて頂ければ幸いです。 また、何か質問がありましたら遠慮なく ご連絡くださいね(^^) メールのやり取りは以上です。 Fさん、いい題材を下さって ありがとうございました(^^) 【以下、業務連絡】 アメブロでメッセージを下さった"よしP"さん。 頂いたメッセージが 「不適切な表現が不適切な表現が 含まれているため、表示できません。」 となっており読めませんでした。 恐らく電話番号やメールアドレス等が記載されて いたものと思われます。 右のサイドバーの連絡フォームから改めて ご連絡頂けますようお願いします。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽く発電の裏技!無料で直帰電柱を立てる方法 トマム駅を通過中にブログを書いています。 桃鉄ではゴルフ場とスキー場しかなかったので お金持ちの高級リゾート駅のイメージが合ったのですが 記事を読む 太陽光発電ムラ懇親会が四国初上陸!明日は高知しげる会です 高知に到着!新潟がかなり寒かったので服装が完全に浮いてます。(笑)高知はやはり暖かいですね。 せっかくの大好きな高知ですが、今日はひたす 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所と円安とソーラーシェアリング 円安が止まりません。昨日は一時的に103円台に。 跳ね返りはあると思いつつも部材発注の タイミングに戸惑います。 農業委員会からの回答 記事を読む 太陽光発電所を実現できなかったら死んでやる! 「家を担保になんか入れて、もしもの事があったらどうする」 両親の言葉が刺さります。 私のことを信用していないわけでも、私のことが嫌いなわけ 記事を読む 買取価格値下げ発表! 【読売オンラインより】 経済産業省は21日、再生可能エネルギーで発電した電力を電力会社が固定価格で買い取る制度で、2013年度の太陽光発電の 記事を読む 新ひだかの土地が・・・ 新ひだかの土地の書面調査結果です。 元々、友人も現地に行ったことがなく、なくなったお父さんから 話だけ聞いていた土地だとの情報はありました。 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングと土地改良区の許可 昨日は船で電波が途切れ途切れの中、土地改良区さんから 何度も電話がありました。合意書の件で何かトラブルがあったのかと ドキドキしながら、 記事を読む 50kWソーラーシェアリングの発電量 今日は朝まで連系申請書面を作ってからの 新潟ー大阪ー兵庫ー岡山でした。 指先が震え始めているのでさっさと寝ないといけませんね。 岡山の 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングの提出資料追加 ソーラーシェアリング向けの提出資料について、 農業委員会さんから連絡を頂きました。 以前お話のありました営農型太陽光発電設備の設置に伴 記事を読む 50kW太陽光発電所ソーラーシェアリング土地探し継続中 50kW太陽光発電所ソーラーシェアリングのため 土地探しをお願いしていた農家の方から連絡が来ました。 「ダメだった。力になれずもうしわけな 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す