50kW太陽光発電所向けパネルメーカーに問い合わせメールを一斉に送ってから5日がたちました 2013年5月14日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所向けのパネルメーカー情報を直接聞こうと、面談依頼のメールを送信してから5日が経ちました。 真っ先に返信を頂いたのはソーラーフロンティアさん。人気の秘密はCISパネルの性能だけではないのかもしれません。早速、担当の方と今週お会いする事になったので楽しみです。 次に電話で連絡をくださったのが東芝さん。 残念ながら諸事情により産業用のパネルのスペックは公開していないとの事でしたが、恐らくOEMだからだと想います。供給元メーカーが噂通りなら、パネルの性能に関して問題はないことでしょう。 今のところ7社中で回答が来たのは2社。今週末までに連絡が来なければ他のメーカーさんに連絡して見ることにします。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 詐欺被害も 太陽光発電ブログからのリンクにご注意ください にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ ランキング登録してみました。 詐欺等の被害者を減らすため、クリックをお願いしますm( 記事を読む 未来の環境都市を見に行こう マスダール・シティに行ってきました3 未来の環境都市を見に行こう マスダール・シティに行ってきました1 https://solar-club.jp/member/avein 記事を読む 太陽光発電ムラ東海支部第2回しげる会に参加しています 今日は博多からセントレア経由で中津川に。太陽光発電ムラ東海支部第2回しげる会@ソーラー武道館に参加しています。金山まで迎えに来てくださった 記事を読む 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます4 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます1 https://goo.gl/GozQKQ 太陽光発電所投資をスリランカで検討してみます 記事を読む 50kW太陽光発電所と都知事選の結果 都知事選が舛添氏の圧勝に終わりました。 原発即時ゼロへの道は険しくなったものの、脱原発に対する 市民の声は反映されていたもの思われます。 記事を読む 太陽光発電ムラオリジナル分譲「アテルイの里」が進行中 瀋陽から浜松に戻り10時間ほどだけ滞在して 昨日は盛岡に行ってきました。 G支部長に迎えに来ていただいて向かったのは滝沢市。 目指すは3 記事を読む 太陽光発電所が公害というデマ (図は産総研HPより https://goo.gl/InYyhK ) 人様の記事にイチャモンをつけるのはあまり好きではないのですが、あま 記事を読む 再エネで電力自給率700% 美しく、かつ豊かに成長する国アイスランドツアー観光編 再エネで電力自給率700% 美しく、かつ豊かに成長する国 アイスランドツアーのお知らせ https://goo.gl/lENbDy の続 記事を読む 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里の施工を確認してきました 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里の 施工状況を確認してきました。 ・・・頑固職人さんが(笑) 詳細はこちらの記事でご確 記事を読む しげる会セミナー&懇親会本日開催 今日は太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」に初めて ゼミナー&上映会を含んだ言わばしげる会、総合講座の日です。 私とピッピさんとで他では聞 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す