50kW太陽光発電所と電力の安定供給とスマートグリッド 2013年5月17日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所を分散させて設置しても 高価な蓄電池を入れなければ電力の安定供給が 出来ないからやはり原発は必要だという意見を 未だに目にすることがあります。 これはちょっと乱暴な意見ですね。 そもそも原発も電力需給に合わせた発電はできません。 電力が不要な時間にも電気を作り続ける原発を 有効活用するために、電力会社は様々な努力を指摘ました。 夜に使わない電力を水の位置エネルギーとして蓄えて 昼に改めて水力発電をする揚水発電。 ピーク需要に短時間で対応するため年々、起動時間を 短くすることを求められている火力発電。 大きなエネルギーを持つのは確かに魅力ですが 原発を中心に据えてしてしまうとどうしても 電力は上流から下流へ流すものという川のような 既存のエネルギー供給体系は変えられません。 50kW太陽光発電所もただ電力を 供給するだけではなく電力が余る時間帯には エネルギーを別の形で蓄えられるようにすれば 系統に供給する電力を平滑化させることが 出来るようになります。 今のところ小規模の余剰電力を有効利用するのに 一番効率がいいのはエコキュートでしょう。 夜中に使わない電力を熱(お湯)として蓄えて 別の時間帯に使う。意外と知られていませんが、 熱電変換は効率はさほど良くないものの、 蓄熱と熱の移動については非常に効率が いいものとなっています。 FITによって50kW太陽光発電所を 増やすだけでは確かにあまり意味は無いかもしれません。 しかし売買電を管理できるスマートメーターと 電力を有効に蓄えることできるエコキュートを 更に普及させる事が出来れば50kWの太陽光発電所が 分散型電源の主力として本領を発揮するのだと思います。 電力を供給側だけではなく需要側のコントロールも することにより効率的な社会を構築するスマートグリッド。 その魅力がようやくわかりかけてきました。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ドイツの太陽光発電の現状と日本の未来 先ほど帰国しました。 ドイツもいいですがやはり日本はいいですね。 生野菜がおいしくて水道水が飲めるありがたさは 日頃忘れがちな感謝の気持 記事を読む 第3回太陽光発電ムラ東海支部懇親会「しげる会」を開催しました。 太陽光発電ムラ東海支部の忘年会に出席してきました。 S支部長ありがとうございます。 出席者は30名超え。やはり東海支部は盛り上がりますね 記事を読む 海外太陽光発電視察@カンボジア4 海外太陽光発電視察@カンボジア1 http://bit.ly/2Cvw3nh 海外太陽光発電視察@カンボジア2 http://bi 記事を読む 失恋(宅地つき300坪) 先日、メールを送った方から早速返信が返って来ました。 _____________________ 早々のご連絡をありがとうございます。 持ち 記事を読む 海外太陽光発電視察@カンボジア1 カンボジアで太陽光発電ができないかとご依頼いただき、カンボジアの視察に行きます。 カンボジアと言うと、アンコールワットとポル・ポト派くら 記事を読む 太陽光発電を作ろう DIY講座を見学してきました 先週はとよたエコフルタウンへ。 「太陽光発電を作ろう DIY講座」を見学してきました。 開催したのは地元の電気工事会社の松原電気さん。 記事を読む 日本の未来を考えるきっかけになるカンボジアツアー 先日、古事記の紙芝居をご紹介させて頂いた 龍馬プロジェクトの神谷代表がカンボジアで研修ツアーをするそうです。 https://goo 記事を読む 50kW太陽光発電所の判断基準で妻の顔を思い出す 写真は50kW太陽光発電所シミュレーション研修のため 訪れたジュネーブで撮影したものです。 道路を通行止めにしてクレーンを使っていました。 記事を読む 売電中の太陽光発電所を初心者が買わない方がいい理由 売電中の太陽光発電所の取引(セカンダリ取引)で初心者の方がひどい案件を買っているケースを見かけるようになりました。 太陽光発電所のリスク 記事を読む 50kW低圧太陽光発電を雪国で ソーラーシェアリングのプチ講演をしてきました。 昨日は地元新潟で消費税増税に備える ライフプランニング講座にてゲスト講師として ソーラーシェアリングのお話をさせて頂きました。 東京様 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す