50kW太陽光発電所でメールアドレス集め?架空案件にご注意ください 2013年6月4日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所を探している 太陽光発電ムラの仲間の皆さんと 今週も10人にお会いしました。 皆さん、抱えている悩みは様々でしたが 私が知らない情報をそれぞれの方が持っていて 非常に良い情報交換が出来ました。 ありがとうございます。 そんな中、太陽光発電所の分譲計画で ある会社に問い合わせをした所、 全く返事がないという話が3名の方から 挙がりました。 私もWebで調べてみたことがあったので 問い合わせをしてみると・・・ HPに記載された携帯電話番号は既に 使われていません。 固定電話にかけてみたところ 電話は転送され、10回近くコールを待つと ようやくつながりました。 電話で問い合わせようとしましたが 忙しいのでメールをくれの一点張り。 必ずすぐに返信するからメールで 連絡をくださいと言われましたが、 メールをまず返信は来ないでしょう。 HPでは派手に太陽光発電所をあちこちで 建設しているように書いてありましたが どう考えてもあれだけの数をこなせるほどの 人を雇っているようには思えません。 HPに記載された住所も市町村までしか 書いてありませんでした。 また、HPには法人のような名称が 書かれていましたが (株)も何もついていなかったので 恐らく個人事業主なのでしょう。 ありもしない物件を宣伝して、 メールアドレスを集めている だけなのかもしれません。 ご注意ください。 もちろん私が告知している分は 架空の案件ではありません。 価格は地代、工事費等全てコミの価格を 算出していただいているところです。 今しばらくお待ち下さい。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 再生可能エネルギー発電事業者のみなさまへ。についてのQ&Aが公開されました 屋根を含めた太陽光発電所オーナーを恐怖に陥れた 「再生可能エネルギー発電事業者のみなさまへ」についての Q&Aが公開されました https 記事を読む 世界最大の太陽光発電展示会 インターソーラー@ミュンヘンに行ってきました4 世界最大の太陽光発電展示会 インターソーラー@ミュンヘンに行ってきました1 世界最大の太陽光発電展示会 インターソーラー@ミュンヘンに行っ 記事を読む 11月29日 24円に間に合う 野立用の土地を見つける方法セミナー@姫路 太陽光発電所の土地探しに苦労されてる方向けの セミナー情報が入ってきました。 https://goo.gl/T4v258 こちらは施工店 記事を読む 太陽光発電&風力発電見学@宮古島に来ています 太陽光発電所と風力発電所のハイブリッド施設がある エコアイランド宮古島。 越境会の3周年記念式典に太陽光発電ムラ仲間で集結し こちらの施 記事を読む 帰国しました 先ほど1週間の船旅から帰ってきました。留守中、色々とご対応頂いた皆様、ありがとうございました。 帰国と行っても済州島に行った後、名古屋に 記事を読む 連日、太陽光発電ムラフェイスブックグループへの参加リクエストを頂きますが・・・ ある程度の資産があれば比較的簡単に参入し、安定した利益を得ることが出来た太陽光発電に投資。しかし最近では買取価格の値下げや電力会社都合によ 記事を読む PV JAPANに行って来ました 50kW太陽光発電所の情報収集のため、 PV JAPANに行って来ました。 思ったほどのパネルの値上がりもなく 太陽光発電関連の新しい技術 記事を読む 太陽光発電の専門誌PV eye9月号に掲載されました 太陽光発電の専門誌、PV eye9月号に掲載されました。太陽光発電ムラではなく当社a&veinとしての掲載です。 北日本という微 記事を読む 再生可能エネルギーの国際シンポジウム REvision2016に行ってきました 昨日は東京へ。再生可能エネルギーの国際シンポジウム REvision2016に行ってきました。 500名以上いる会場はほぼ満員で、海外か 記事を読む アフリカで再エネ推進 スーダンに行ってきました3 アフリカで再エネ推進 スーダンに行ってきました1 https://goo.gl/41S4GG アフリカで再エネ推進 スーダン 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す