50kW太陽光発電所は必ず儲かるのか 2013年6月5日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所を作れば 必ず儲かるのでしょうか。 先日、このような質問を頂きました。 信金さんにシミュレーションを見せた結果、 20年トータルでもほとんど儲からないと 言われたそうです。 よく聞かれるのですが、税引き後利益が どうなるかは人によって違うため 実際に毎年いくら収入がアップするかは なんとも言えません。 こちらについて不安なようでしたら 税理士さんに相談をしてみてください。 もちろん、よほど高い金利で借りたり、 ひどい業者やメーカーを選定しない限り トータルで損をする可能性はほとんど ないと思いますが、これはあくまでも 50kW太陽光発電所は投資対象。 結果の保証は誰もしてくれませんので あくまでも自己責任だということをご理解ください。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 風力発電候補地まだまだ募集中 適地のハードルが下がりました 風力発電予定地の地権者様向けの説明会のため鹿児島へ。 だいぶ設備認定がおりてくるようになりました。 あとは電力申請さえおりてくれば・・・ 記事を読む 日本海フェリー38時間の旅と太陽光発電ムラ懇親会しげる会@札幌 新潟から日本海フェリーに乗って小樽に向かっています。 午前中から連絡が取れていない方がいらしたらすみません。 たぶん電波が届かないと思い 記事を読む 50kW太陽光発電所分譲視察ツアー@茨城県行方市詳細 いよいよ明後日となりました。 50kW太陽光発電所分譲視察ツアー @茨城県行方市まであと2日となりました。 詳細をご連絡させて頂きますね。 所在地 茨城県行方市某所 記事を読む 太陽光発電について企業で講演をすることになりました 昨晩は羽田についてそのままご連絡を頂いていた Kさんと海老名で合流し、久しぶりに日本のビールで 乾杯しながら太陽光発電所投資についてお話 記事を読む 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」@中津川SOLARBUDOKANを開催しました。 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」を 中津川SOLARBUDOKAN会場で開催しました。 今年も心地よい音楽を遠くに聞きながら一晩中、 こ 記事を読む 原発の電力は買わなくても良くなる時代の到来? 電気事業法の改正案が可決されました。 以下、msn産経ニュースより転載です。 参院経済産業委員会は10日、電力小売りの全面自由化を盛り込 記事を読む PV EXPOに来ました 今日は朝からPV EXPOに行ってきました。 昨年に比べだいぶ来場者が少ないように見えました 個性が際立った出展が濃いように思えました。 記事を読む 太陽光発電ムラ仲間のあやぱぱさんの発電所が無事連系したそうです 太陽光発電ムラ仲間のあやぱぱさんの発電所が完成し、無事に売電が開始されたそうです。 優秀な技術者で職歴も十分、独立したての私より社会的信 記事を読む 太陽光発電のお陰で様々な方面から信用が高まってきました・・・ 太陽光発電案件が新潟ででてきたので、珍しく新潟で金融機関をまわっています。 現在所有している発電所は新潟に1基、岩手に1基、兵庫と 記事を読む 続報 福島第一原発事故で避難を提示された方へ 損害賠償請求は済まされましたか? 50kW太陽光発電所とは関係がありませんが 今朝投稿した記事の続きです。 原子力賠償請求センターへの連絡を呼びかけた所、 ツイッターのフォ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す