50kW太陽光発電所を設置できる場所 2013年6月7日 (カテゴリ: ▲だれでもよく分かる日本版FIT) ツイート 50kW太陽光発電所の用地を 送電鉄塔の脇に買ってしまい 何にも使えずに困っている 当ブログ読者さんから連絡をいただきました。 本当に申し訳ありません。 私の情報発信が不足していました。 (出来ればお任せください せめて買う前にご連絡を・・・) 投資は自己責任と言ってしまえばそれまでですが 今後、このような事がないように簡単にですが 電柱の見分け方について以下に記載していきますね。 1.発電所 各種発電所で作られた電力は送電ロスを 下げるためなるべく高い電圧で送られます。 2.送電鉄塔と送電線 発電所で作られた電力は送電鉄塔を 通って変電所まで送られます。 ここに繋げるレベルの太陽光発電所は 2MW以上となります。 3.変電所 送電鉄塔を経由して送られた22kV以上の 電力を使いやすい6.6kV電圧に変えます。 22kV以上は特別高圧、6.6kVは高圧と呼ばれます。 4.電柱と配電線 変電所からで6.6kVになった電力は 電線工場や家庭などに送られます。 図中の一番上の三本の線が6.6kVの高圧線、 真ん中から右に伸びている三本の線が 200Vの低圧線となります。 電柱中部に見えるポリバケツ状のものが トランス(変圧器66kV→200V)です。 50kW太陽光発電所用地の場合、 この低圧線とトランスがある電柱が 用地に隣接していることが理想的ですが、 自前でトランスを購入することも出来るので 高圧線のみの場所でもOKです。 なお、写真の一番下の線が巻き付いている線は 電話線なので関係ありません。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電所の定力率運転について2 昨日の話の続き。 本店さんに聞くと◯◯電力としてはやはりピークカットの見解で 一致しているとのことでした。 根拠を聞いた所、見慣れた 記事を読む 太陽光発電所の年次報告を怠って認定取り消しになりそうな方が・・・ 太陽光発電所の設置報告、年度報告は必ずしましょうと連絡をした矢先に、太陽光発電ムラのメンバーから来たメッセージ 「突然すみません 記事を読む 再生可能エネルギーの総量規制の馬鹿馬鹿しさ 日経新聞によると政府は再生可能エネルギーの 総量規制を検討し始めたそうです。 政府は17日、太陽光を中心とする再生可能エネルギーの「固 記事を読む 平成26年度に太陽光発電分譲を行うためのヒント 最近、今年度は本当に分譲が出来ないのかという 相談を各業者さんから受けます。 経済産業省からの通達を見る限り、たしかに今年度は 分譲をや 記事を読む 3月中に提出した設備認定がおりるかもしれません 太陽光発電ムラ仲間のSさんからご依頼いただき 東京電力竜ヶ崎営業所に来ています。 写真は8時30分に撮影したもの。駆け込み申請がすごいで 記事を読む 可動済み太陽光発電所、稼働前ID買います リアル太陽光発電ムラの候補地として、土曜はいすみ市の見学へ。半自給自足生活を望んで都心から移住者が急増しているそうです。 「東京の2倍可 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の分譲が出来なくなります 資源エネルギー庁から分譲の禁止に関する パブリックコメントが募集されています。 来年度から分譲は非常に難しくなりそうです。 禁止となる 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の設備認定がおりはじめました ついに溜まっていた設備認定が認可され始めました。 約320件中、2月19日から2月27日までに申請をした150件の 認定が一気におりて処 記事を読む 32円の年度途中打ち切りは誤報との報道がありました 10kW以上の太陽光発電所の買取価格32円/kWhが年度途中に終わる可能性があると、ブログで書かせていただきましたが、(https://s 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の接続検討料負担続報 50kW低圧太陽光発電所における分譲について 新たな情報が入ってきました。 どうやら北海道電力管内でも21万円の負担を 要求されるケース 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す