羽田空港国際線ターミナルで変圧器と変換プラグが買えるお店 2013年6月11日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 昨日、羽田空港についた瞬間に思い出しました。 「あ・・・・変換プラグ買い忘れた!」 行き先はスイス。安宿なので恐らく変換プラグの レンタルはないと思います。 時刻は既に22時をまわり、店は全て締まっていました。 Webで検索しても羽田空港内で変換プラグを 購入したという人はなく、不安が募ります。 もし、スイスで変換プラグが買えなかったら 研修中の6日間、完全に仕事が止まってしまう・・・ 翌朝、6時に国際線ターミナルに到着すると そこにはAir Lowsonが! ドキドキしながら入店すると ありましたー。変圧器と変換プラグのセット。 Mac Book Airのアダプタは200V対応なので 変圧器は不要でしたがいずれ必要になるだろうと 迷わず購入。5498円でした。 憂いがなくなったところで行ってきます! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光パネルの選び方の変遷 「太陽光パネルを選ぶ基準ってなんですか」 初心者の方が儲けの次に気になる質問のようです。 太陽光パネルなんてどこも一緒でしょ?なんて石 記事を読む 第一回 しげる会 昨日は太陽光発電ムラの懇親会「しげる会」を開催しました。 今回は写真掲載許可を頂いたのでアップします。 17名+後から参加した方が2名。 記事を読む 第15回太陽光発電ムラ懇親会しげる会、施工体験会、分譲見学会を開催しました1 第15回しげる会、施工体験会、分譲見学会を開催しました 「晴れてよかったですね」 とSさんの奥様に言われて気づいたのですが 雨が降った時の 記事を読む 誰でも参加できる太陽光発電は参加者だけが儲かります 来年度からまた電気代があがります。以下、TBS Newsi より転載です。 http://goo.gl/wGmz9N 太陽光など再生可能 記事を読む 未来の環境都市を見に行こう マスダール・シティに行ってきました6 未来の環境都市を見に行こう マスダール・シティに行ってきました1 https://solar-club.jp/member/avein/2 記事を読む 第8回しげる会&50kW未満太陽光発電所見学ゼロエミッションツアー 第8回しげる会&50kW未満太陽光発電所見学ゼロエミッションツアー いよいよ今週末に迫ってきましたバスツアー。 50kW未満の太陽光発 記事を読む メガソーラー案件調査@北海道に来ています メガソーラーを購入希望のお客様の代理で北海道に来ています。 FIT開始早々に太陽光発電の受け入れ容量がオーバーフローしてしまった北海道で 記事を読む 第4回しげる会ご参加ありがとうございました。 第4回しげる会にご参加いただいた皆さま、 ありがとうございました。 結果としてセミナー34名、懇親会27名。 質問の時間が十分取れず申 記事を読む 再生可能エネルギーで電力自給率700%の国アイスランドツアー4 再生可能エネルギーで電力自給率700%の国アイスランドツアー1 https://goo.gl/fGr6MT 再生可能エネルギーで電力自給率 記事を読む 日本に帰ってきました ミャンマーからシンガポールを経て日本に帰ってきました。 留守中でも業務が回るように手配はしてあったので、国内の業務に何も問題が生じず一安 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す