福島県で太陽光発電所分譲 ソーラーキャッスル計画 2013年6月11日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) ツイート 50kW太陽光発電所用地を探していたところ 読者のHさんから福島に土地情報を提供して頂きました。 正直なところ、話を伺った際にはあまり興味が なかったのですが、発電量の実績を見ると 50kW太陽光発電所が2月で20万円以上・・・ 年間どれだけ稼いでくれるのかと思うと ワクワクしますよね。 まだ現地は確認していませんがgoogle mapで調べた所、 場所は小高い岡の上。さながら山城のように 太陽光発電パネルを敷き詰めることができます。 このご時世なので連系申請してみないとわかりませんが 事前相談の状況を聞く限り10から20基くらいは 設置できるだろうと期待しています。 土地の広さは100基分くらいありそうですが(笑) 自分で投資を検討するとともに こちらの企画をお手伝いすることになりそうです。 これからなので実際に発表できるのは数ヶ月 先になりますが、本申請の結果が出て費用がはっきりしたら こちらで告知させて頂きますね。 ちなみに写真は私の自宅ちかくの護摩堂山の 山頂からの風景です。現地とは関係ありません。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW低圧ソーラーシェアリングと主な作物の光飽和点 金曜は新潟県の農業の普及指導員さんのところにソーラーシェアリングについて聞きに行ってきました。その時の記事については後ほどあげますが、そ 記事を読む 大手だからと言って信じてはいけない 太陽光発電所設置にまつわるデマ 【50kW太陽光発電所にはフェンスが要らない?】 先日、ある業者さんから50kWの太陽光発電所で 敷地境界を示すフェンスが必要なことなど 記事を読む 2500万円の高い発電所と1200万円でリスクを抱える発電所 同僚がやはり50kW太陽光発電を やろうとしているのですが、 同じ50kWで彼の総費用は1300万円だそうです。 単管を組み合わせた架台を 記事を読む ラブレター送信(宅地つき300坪) メールを送るとすぐに返信が来ました。 条件は200万円。某県の田舎にある物件で つい最近まで無償で貸していた家がついているそうです。 すぐに 記事を読む 300坪100万円の土地さがしています 50kWの太陽光発電所の売電収入が恐らく200万円。 建設費用が2000万円前後。地代は収入の5%以内に抑えなければ 厳しいので年間10万円 記事を読む 契約書が来ました 太陽光発電用の契約書がきました。総額2,460万円。私の人生で一番高い買い物です。迷うことはないのでささっと書いて押印したいのですが入金予 記事を読む スタートラインに立てない?銀行融資 土地探し、メーカー探しとハードルを2つ超えたと思っていましたが 一番大きな資金調達のハードルは高いですね。 誰もが目指せる発電所建設までの 記事を読む 無担保・無保証 新創業支援融資荷動きがありました 新創業支援融資制度をお願いしている日本政策投資銀行さんから ようやく連絡が来ました。10日ほどで結論が出ると伺っていたので 回答が来たの 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングの提出資料追加 ソーラーシェアリング向けの提出資料について、 農業委員会さんから連絡を頂きました。 以前お話のありました営農型太陽光発電設備の設置に伴 記事を読む 50kW太陽光発電所と工事負担金の割合 私の50kW太陽光発電所計画@帯広について また少し動きがありました。 ▼高圧線の張替え工事費用負担 高圧線の張替え工事について約500万 記事を読む 5 Comments 次世代系統請負人 2013年6月14日 SECRET: 0 PASS: >fortuneさん ありがとうございます。 環境省 住民参加による低炭素都市形成計画策定モデル事業 と絡めて考えてたところでしたので。 ちなみに6月17日締め切りです(汗) 太陽王子 2013年6月13日 SECRET: 0 PASS: >fortuneさん ありがとうございます!(^^) fortune 2013年6月13日 SECRET: 0 PASS: 王子さんに代わって。。。 ネットで検索するといろいろ出てきますよ。。。 ソーラーシェアリングというよりは、屋根付き(太陽光パネル付)駐車場でしょうね。。。 【引用】 横浜市体育協会と三井不動産リアルティは、「三井のリパーク」新横浜北駐車場(横浜市港北区)において、太陽光発電と蓄電池を組み合わせたハイブリッドソーラーシステムを導入するとともに、場内照明のオールLED化を実施したと発表した。これにより、消費電力量を従来比で約1/4に削減できると試算している。 太陽王子 2013年6月12日 SECRET: 0 PASS: >次世代系統請負人さん どこかで事例を聞いたのですが忘れてしまいました。思い出したらご連絡させて頂きますね。 次世代系統請負人 2013年6月12日 SECRET: 0 PASS: コインパーキングに「ソーラーシェアリング」どこかないですか? コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
次世代系統請負人 2013年6月14日 SECRET: 0 PASS: >fortuneさん ありがとうございます。 環境省 住民参加による低炭素都市形成計画策定モデル事業 と絡めて考えてたところでしたので。 ちなみに6月17日締め切りです(汗)
fortune 2013年6月13日 SECRET: 0 PASS: 王子さんに代わって。。。 ネットで検索するといろいろ出てきますよ。。。 ソーラーシェアリングというよりは、屋根付き(太陽光パネル付)駐車場でしょうね。。。 【引用】 横浜市体育協会と三井不動産リアルティは、「三井のリパーク」新横浜北駐車場(横浜市港北区)において、太陽光発電と蓄電池を組み合わせたハイブリッドソーラーシステムを導入するとともに、場内照明のオールLED化を実施したと発表した。これにより、消費電力量を従来比で約1/4に削減できると試算している。
SECRET: 0
PASS:
>fortuneさん
ありがとうございます。
環境省
住民参加による低炭素都市形成計画策定モデル事業
と絡めて考えてたところでしたので。
ちなみに6月17日締め切りです(汗)
SECRET: 0
PASS:
>fortuneさん
ありがとうございます!(^^)
SECRET: 0
PASS:
王子さんに代わって。。。
ネットで検索するといろいろ出てきますよ。。。
ソーラーシェアリングというよりは、屋根付き(太陽光パネル付)駐車場でしょうね。。。
【引用】
横浜市体育協会と三井不動産リアルティは、「三井のリパーク」新横浜北駐車場(横浜市港北区)において、太陽光発電と蓄電池を組み合わせたハイブリッドソーラーシステムを導入するとともに、場内照明のオールLED化を実施したと発表した。これにより、消費電力量を従来比で約1/4に削減できると試算している。
SECRET: 0
PASS:
>次世代系統請負人さん
どこかで事例を聞いたのですが忘れてしまいました。思い出したらご連絡させて頂きますね。
SECRET: 0
PASS:
コインパーキングに「ソーラーシェアリング」どこかないですか?