太陽光発電所シミュレーション研修@ジュネーブ終了 2013年6月15日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) ツイート 50kW太陽光発電所の企画を 完全なものとするための研修が終了。 あっという間の三日間でしたが、 想像以上に内容が濃いものでした。 講師がAM1.5を初めて定義した人だと いうのが一番の驚きでした。 やはり太陽光発電所の発電量は 単純に位置だけで決まるものではないですね。 改めて実感しました。 直接、間接的な遮蔽物、また出力と 気象条件によるパネル、パワコンの 組み合わせや阻害要因のパラメータで 簡単に1割以上、発電量が変わります。 この一年、情報はあるところには あるものなのだと何度も思いましたが 今回が一番大きな衝撃でした。 やはり日本はFITをやってよかった。 技術だけで情報ではかなり置いていかれているようです。 日本版FITを元に、大手各社が無電化地域に向け、 本格的に電力供給を行なっていければいいのですが・・・。 なんて人に期待しているうちはダメですね。 考えたら太陽光発電ムラに集まっている情報を 元にすれば海外進出なんていつでも出来ます。 今のうちに海外の情報を集めておいたほうが いいかもしれませんね。 今回集まったメンバーでもLinkedinでサークルをつくり 情報交換をすることになりました。 これからの動きが本当に楽しみです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW低圧ソーラーシェアリングとシースルーパネル PV EXPOにて正信ソーラーさんが展示していたパネル。 同社の東京の責任者でもあり太陽光発電ムラ仲間のNさんは ごく普通のパネルメーカ 記事を読む 季節による太陽光発電所の価格変動 昨日はメガソーラー購入希望のお客様を連れて神戸、大阪に。年末、年度末に向けて太陽光発電所市場がさらに活発になってきました。 太陽光発電所 記事を読む 産油国アゼルバイジャンの太陽光発電パネルが・・・3 産油国アゼルバイジャンの太陽光発電パネルが・・・1 http://goo.gl/a9ORWI 産油国アゼルバイジャンの太陽光発電パネルが 記事を読む 太陽光発電所の保険料が3分の1になりました 先日の保険の話の続きです。 http://goo.gl/rsNkPC もう一度保険屋さんから来たメールを読み直してみると、 「日本興亜 記事を読む 50kW太陽光発電所の架台の予算 太陽光発電の架台の予算 50kW太陽光発電所の架台がいくら位するか わからないで困っている方が多いようです。 ソースは昨日の当ブログの1位 記事を読む 電気の使い方を教えて下さい 売電ではない方法で電気をお金に変える方法を考えています。電気の有効な使い方を教えて下さい。 太陽光発電所の系統連系がどんどん厳しくなって 記事を読む 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里のパネル設置が始まりました アテルイの里のパネル設置工事が始まりました。 お天気にも恵まれ順調に工事が進んでいます。 11月半ばの連系が危ぶまれた時期もありましたが 記事を読む 屋根に使う太陽光パネルを検討中 バタバタしていたら、すっかり実家の屋根の 太陽光発電計画を忘れていました。 実発電量でソーラーフロンティアの1択で 考えていましたが、屋 記事を読む 太陽光発電所取引にも必要 宅建の法定講習会に来ました 今日は宅建の法定講習会に来ています。 4年ほど前に親類の不動産業者のHP作成を依頼された際についでに勉強し、試験には合格していたのですが 記事を読む 50kW低圧太陽光発電を屋根で分割する方法 150kW分のパネルを置ける土地があった時、 野立てであれば低圧3基に分けてしまえばいいのですが、 屋根だとなかなか受けれてはもらえませ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す