50kW太陽光発電所企画調査の旅 徳島と広島に行ってきます 2013年7月31日 (カテゴリ: ▲一緒に太陽光発電ビジネスしませんか?) ツイート 今日からは久しぶりに出張で徳島と広島へ。 ブログ、メルマガの読者の方々から50kWを太陽光発電所の 企画調査の依頼を5基分、頂いたので行ってきます。 ご依頼ありがとうございます。 遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 私は調査と企画のみであとは地元で対応できる 業者さんをご紹介させて頂いています。 各業務を全て外注して私が施工主となり、 大きく利益を得る事も出来ますが メンテナンスも外注にしてしまうといざという時に 頼りになリません。 施工主となる業者さんの判断基準は しっかりとした知識と実績があることと、 FITが仮になくなっても会社が存続できる下地があること。 今はほとんどのパネルに長期保証や第三者保証が ついていますが、故障を発見した時にオーナーさんが 独自で対応することは非常に難しいですよね。 もちろんこのような形態で事業をすると 利益が削られてしまうので、私のような形態で 企画をしている方はあまりいないと思います。 しかし、今の私にとって一番重要なのは情報です。 復数の業者さんと付き合っていると、 入ってくる情報の幅が広がります。 そして何より相場がわかりやすくなるので依 頼をくださった方に価格面のメリットも 出しやすくなります。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電コンサルティング@メガソーラー事業に携わるNさん 昨日も同じく太陽光発電業界に所属するNさんから 太陽光発電相談を受けていました。 立地調査と不動産売買を担当されているNさんは 守備範囲は 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリング@新潟がようやく始まりました 私の太陽光発電所のソーラーシェアリングが ようやく開始となりました。 3月17日に売電は始まっていたのですが、 忙しくてミョウガの苗植え 記事を読む 太陽光発電シミュレーション研修前日 ジュネーヴ到着 独立し海外の金融機関向け太陽光発電所の シミュレーションをする必要が生じてきたので 思い切ってジュネーブに研修に来ました。 北京経由で15 記事を読む 太陽光発電ビジネスを考える2 太陽光発電ビジネスの件でメッセージをくださった方、 ありがとうございました。 御返事が遅れてすみません。年度末の申込みの 山場つき超多忙でし 記事を読む 気軽にご連絡ください。太陽光発電ムラ拡大のためなら喜んで答えます。 昨日はHさんと太陽光発電ビジネスについて 模索しました@神田。 良い話が出来たのでこれから一緒に 太陽光発電を盛り上げていけそうです。 や 記事を読む 50kW太陽光発電シミュレーション研修@スイス キャンセル待ち中 50kW太陽光発電所計画において 本来は詳細なシミュレーションは 不要なのですが金融機関や投資家に 提出する資料は詳細なものであった方が有 記事を読む 50kW太陽光発電所に集中出来るようになります 本日サラリーマン最終日 50kW太陽光発電所を自分で作ろうと思い半年、 ようやく今日でサラリーマン生活が最終日となりました。 と言っても今日は出勤せずに朝一で品川 記事を読む ひやかしお断り 太陽光発電ビジネスに興味のある方へ しつこいようですが買取価格が下がっても 今年の日本の太陽光発電ビジネスが下火に なるとは限りません。 今年度までは主に企業や資産家の利益処 記事を読む 50kW太陽光発電所を買いたい方はいませんか? 42円の確保が目前に迫った今になって 50kW太陽光発電所によさそうな土地がどんどん出て来ました。 昨日まで8箇所分だったのですが、 今日に 記事を読む 【注意】太陽光発電マイスター制度詐欺があるようです 私がお世話になっているナイスさんいんさんのブログで太陽光発電マイスター制度を使った詐欺の話題が出ていました。 http://naissan 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す