50kW太陽光発電所の架台の予算 2013年8月25日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 架台 予算 太陽光発電 50kW ツイート 太陽光発電の架台の予算 50kW太陽光発電所の架台がいくら位するか わからないで困っている方が多いようです。 ソースは昨日の当ブログの1位の検索ワードですが(笑) パネルだと検索すればkWいくらってすぐに出てきますが 架台は確かにあまり出てこないですね。 すごくざっくり言うとkWあたり2.5万円〜3.5万円ほど。 余裕を見て50kWの施工込みで200万円ほど 見ておけば大丈夫でしょう。 もしそれ以上になるようでしたら私にご相談下さい。 間違いなくもっといいものを安く提供できます。 もちろん素材や固定方法によっても大きく違うので あくまでも目安でみておいて下さい。 また、パネルのkW単価だけ妙に安くして 架台やよくわからない費用で上乗せする見積書も 見せて頂いたことがあります。 細かい数字は無視して合計金額で比較するのも いいかもしれませんね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 サンテライト(Suntellite)社日本法人に行って来ました 先日、ご紹介した自作キット、Solarrayのパネルとして採用されているSuntellite社に行って来ました。とは言ってもまだ日本法人 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所を月45円でモニタリングする方法 つくばでソーラーシェアリングをやっている松岡顕さんがブログにて すごいモニタリングの方法を公開されていたので リンクさせていただきます。 記事を読む 毎時間40,000円が田舎の土地から湧いてくる! 【メガソーラー=大きな太陽光発電?】 そもそもメガソーラーってよく聞くけどわからないという質問をいただきました。 確かにわかりにくいですよね 記事を読む 太陽光パネルの初期不良および検査機器の貸出について 一度ご報告させていただいたかもしれませんが、太陽光パネルの初期不良について。太陽光パネルの初期不良確認というと、出力の有無の確認を遠隔監視 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所用地を農転する? 写真は50kW低圧太陽光発電所の下に生育していたキノコ。 もちろん狙って生やしていたわけではなく勝手に生えてきたそうです。 放置しておい 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所架台メーカー探訪 Grase Solar社に行って来ました 自作キットで紹介させて頂いている 架台メーカーのgrace solar社に行って来ました。 人件費の安い中国でアセンブリ済みのアルミ架 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所用地探しとブローカー 最近、恐ろしい勢いで土地情報が入ってきます。 すベテ分譲向けのものなので単独で設置するには 難しいかもしれませんが、複数人で土地を探す分 記事を読む お金がなくても太陽光発電で儲ける方法 【50kW太陽光発電所バスツアーのお知らせ】 1月18日土曜日に50kW低圧太陽光発電所の バス見学ツアーを行います。 50kW低圧 記事を読む メガソーラーに適した土地 「30町歩(≒300000㎡)ほどの山を持っているので メガソーラーに使えんかね」 もしこの全てがメガソーラーに適した土地であれば 15か 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所分譲@兵庫県三木市レポート1 前回、中途半端に紹介してから少し時間が経ってしまいましたが 三木市の分譲案件についてレポートを続けます。 そして中途半端な状態で申込みを 記事を読む 2 Comments 太陽王子 2013年9月30日 いつもご訪問ありがとうございます。 材料費のみで4万円/kWは高いですね。 場所、気象条件、架台の内容によってまちまちですが、 架台の施工だけ頼むよりも一括で任せたほうが 一般的に結果的には安上がりとなります。 掲示板ではお話しづらいこともあるでしょうから https://docs.google.com/forms/d/1DA07SKnutL9MMlAlf4Ld8SMn3kLdVVK5Ig7jKq1kn4g/viewform こちらに一度ご連絡頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 elk 2013年9月30日 いつもブログを楽しく拝見しています。 100KWシステムを検討しています。 架台検討で詰まりまして、ある業種に見積もりを取ったら材料費のみで100KW400万円の見積もりをもらいました。4段5列架台を20基(角度10度)を検討していますが、施工費含め400万円は難しいのでしょうか。よろしくご教授下さい。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
太陽王子 2013年9月30日 いつもご訪問ありがとうございます。 材料費のみで4万円/kWは高いですね。 場所、気象条件、架台の内容によってまちまちですが、 架台の施工だけ頼むよりも一括で任せたほうが 一般的に結果的には安上がりとなります。 掲示板ではお話しづらいこともあるでしょうから https://docs.google.com/forms/d/1DA07SKnutL9MMlAlf4Ld8SMn3kLdVVK5Ig7jKq1kn4g/viewform こちらに一度ご連絡頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
elk 2013年9月30日 いつもブログを楽しく拝見しています。 100KWシステムを検討しています。 架台検討で詰まりまして、ある業種に見積もりを取ったら材料費のみで100KW400万円の見積もりをもらいました。4段5列架台を20基(角度10度)を検討していますが、施工費含め400万円は難しいのでしょうか。よろしくご教授下さい。
いつもご訪問ありがとうございます。
材料費のみで4万円/kWは高いですね。
場所、気象条件、架台の内容によってまちまちですが、
架台の施工だけ頼むよりも一括で任せたほうが
一般的に結果的には安上がりとなります。
掲示板ではお話しづらいこともあるでしょうから
https://docs.google.com/forms/d/1DA07SKnutL9MMlAlf4Ld8SMn3kLdVVK5Ig7jKq1kn4g/viewform
こちらに一度ご連絡頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
いつもブログを楽しく拝見しています。
100KWシステムを検討しています。
架台検討で詰まりまして、ある業種に見積もりを取ったら材料費のみで100KW400万円の見積もりをもらいました。4段5列架台を20基(角度10度)を検討していますが、施工費含め400万円は難しいのでしょうか。よろしくご教授下さい。