50kW太陽光発電所分譲@兵庫県に興味がある方いませんか? 2013年8月26日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 太陽光発電所 兵庫県 分譲 ツイート 50kW太陽光発電所を兵庫県で 太陽光発電所の分譲案件がないかという問い合わせを 最近は毎日のように頂いています。 当ブログでも何度か紹介はさせて頂いて入るものの 具体的に応募できる案件というのはなかなかありません。 もちろんWebで検索すればたくさんの分譲案件は 出てくるのですが、太陽光発電所はマンションのように 建築基準法や区分所有法でで守られているわけでは ありません。 当然、kW単価だけをみて良し悪しを判断できないので 業者さんの信頼性など総合的に判断して、皆さんにお薦め 出来るものだけをご紹介しています。 しかし、ご紹介できるような信頼性の高いものは 仮の告知の段階で業者さんが入ってしまい、 ほとんどが転売目的で買い占めてしまうのが現状です。 ないものは作ってしまう@兵庫県 こうなれば自ら分譲案件を企画するしかないかなぁと 思った所に兵庫県で出来るかもしれないというお話が あがってきました。 ご興味のある方はどれくらいいらっしゃいますでしょうか。 また、だいたいの相場観は同業者さんから伺っていますが 個人的に探されているかたはどれくらいの価格で 提示を受けているものでしょうか。 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電所連系のバンク逆潮流 ガイドライン見直しは5月末か 太陽光発電所を北海道でやりたいと 思っていたけれどもバンク逆潮流を 理由に連系拒否をされた方にいいニュースです。 連系拒否をされても今後、 記事を読む 宮崎42円分譲予定地に行って来ました 宮崎に申請に行くついでに先日ご紹介させて頂いた 42円分譲案件予定地に行って来ました。 レポートが遅くなってしまってすみません。 完売し 記事を読む 5月13日アテルイの里見学会&太陽光発電ムラ懇親会しげる会 5月13日に現在施工中の頑固職人&太陽光発電ムラプロデュースの太陽光発電分譲”アテルイの里の第二工期”の見学会と東北支部のしげる会(太陽光 記事を読む 土地が余っている太陽光発電所の有効利用コンサルティング始めます 今日は太陽光発電のマキシマイザーを利用した新しいコンサルティングについて打ち合わせをしました。 太陽光発電所を作る際に、木や周 記事を読む 平成26年度の太陽光発電について1 自作の普及 結局、3月提出分は一切、設備認定がおりなかったようですね。 この明らかなサボタージュは何なのかとも思いますが 文句を言っているだけでは前 記事を読む 42円太陽光発電所分譲情報@宮崎県 太陽光発電でいつも情報交換をさせて頂いている 大神田さんから42円案件の分譲のご案内を頂きました。 場所は日本有数の太陽光発電所適地の宮 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の民間の無担保ローンが出ました ついに太陽光発電所市場に金融機関が追い付いてきました。 環境ビジネスオンラインによると、 http://goo.gl/Bevi8W 東 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所分譲@三木市完売のお知らせ 「あ、すみません。三木の分譲売れました」 金井さんから連絡をいただきました。 ラーメンが完売したようなトーンで電話をしてくる 金井さん 記事を読む 太陽光発電業界で働きたい方へ@兵庫県三木市 今日は名古屋しげる会の前に頑固職人さんと滋賀へ。部材をご注文頂いた太陽光発電ムラ仲間Yさんの造成後の用地をチェックしに行きました。 真ん 記事を読む 50kW低圧太陽光発電 11月22日 防草シート施工体験会 10月開催が終わったばかりですが、今後の告知を。 11/22金曜に防草シート施工体験会をやります。 募集人数は6名ほど。詳細は未定ですが 記事を読む 11 Comments 太陽王子 2013年9月26日 了解しました(^^) kashinogi 2013年9月26日 返信ありがとうございます! 概要が決まりましたら教えてくださいね。 太陽王子 2013年9月23日 こちらはただ今、企画中です。 少し息の長い話になりそうですが、決定次第告知させていただきますね。 kashinogi 2013年9月23日 初めまして。 兵庫県で太陽光発電事業に興味があります。 ぜひ、お話をお聞かせ頂きたく思います。 よろしくお願い致します。 太陽王子 2013年8月30日 了解しました(^^) りょん@fppv 2013年8月29日 ご返信ありがとうございます。 決まったらぜひ教えてくださいー。 太陽王子 2013年8月28日 すみません。まだ候補地があるというレベルです。 また決まりましたら告知させていただきますね(^^) りょん@fppv 2013年8月27日 土地探しをぼちぼちはじめようかなと思っていたところなので、 兵庫の件、お差し支えない範囲でお聞かせいただければと思います。 太陽王子 2013年8月27日 ありがとうございます。 ぜひ実現させたいと思います。 すみません。コメントが承認制になっているので 書き込んでいただいた内容が反映されていませんでした。 りょん@fppv 2013年8月26日 ないものを作るのは素敵です! 興味あります。 本当に「ムラ」ができるといいですね。 (夕方にスマホから書き込みをしてみたのですが、うまく書き込めていないかもなので、 再度、書きます。) りょん@fppv 2013年8月26日 かなり興味がありますー。 村が本当に出来たら素敵ですね。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
りょん@fppv 2013年8月26日 ないものを作るのは素敵です! 興味あります。 本当に「ムラ」ができるといいですね。 (夕方にスマホから書き込みをしてみたのですが、うまく書き込めていないかもなので、 再度、書きます。)
了解しました(^^)
返信ありがとうございます!
概要が決まりましたら教えてくださいね。
こちらはただ今、企画中です。
少し息の長い話になりそうですが、決定次第告知させていただきますね。
初めまして。
兵庫県で太陽光発電事業に興味があります。
ぜひ、お話をお聞かせ頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
了解しました(^^)
ご返信ありがとうございます。
決まったらぜひ教えてくださいー。
すみません。まだ候補地があるというレベルです。
また決まりましたら告知させていただきますね(^^)
土地探しをぼちぼちはじめようかなと思っていたところなので、
兵庫の件、お差し支えない範囲でお聞かせいただければと思います。
ありがとうございます。
ぜひ実現させたいと思います。
すみません。コメントが承認制になっているので
書き込んでいただいた内容が反映されていませんでした。
ないものを作るのは素敵です!
興味あります。
本当に「ムラ」ができるといいですね。
(夕方にスマホから書き込みをしてみたのですが、うまく書き込めていないかもなので、
再度、書きます。)
かなり興味がありますー。
村が本当に出来たら素敵ですね。