ヴィルトポルツリート エネルギー自給率550%の村を見に行こう Wildpoldsriedに行ってきました1 2014年7月3日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ●これからの太陽光発電, ●どうなる新エネルギーとスマートグリッド!, ●脱原発・太陽光推進に興味のある方へ) タグ: Wildpoldsried ツイート いよいよエネルギー自給率550%の村、 Wildpoldsriedへ。出発はミュンヘン中央駅です。 2日間レンタカーを借りる予約をしていたのですが、 飲食店の億というわかりづらい場所にある ミュンヘン中央駅のHertzレンタカー事務所への到着がおくれ 10時から借りる予定が到着したのは11時30分。 何と電話の一本もせずに車を他の人に貸し出していました。 仕方がないので別の車に変更してもらって指定された立体駐車場へ。 すると該当する車がそこにはありません。 こちらは私が事務所を2往復する間、 荷物番をしていたピッピさん。 ようやく車が借りれたのは13時30分でした。 ただ、嬉しい誤算だったのが四駆の車に変更になったこと。 日本ではなかなか借りられないとカーマニアの ピッピさんのテンションは上がりますし、 小さい車だと頭がぶつかってしまう私も大満足です。 Wildpoldsriedはミュンヘンからアウトバーンで1時間半ほど。 のどかな景色が広がります。 窓にあたる虫がだいぶ増えてきた所でWildpoldsried到着です。 非常にのどかな村ですが太陽光パネルの 普及率がかなり高いです。少なくとも5件に1件は パネルを設置しているイメージ。 農地は牧草地が多いようです。 ムラのいたるところで牛を見ました。 奥の丘の上に風車が見えます。 この丘の上だけで7基、隣の丘にさらに2基の 大型風車が設置されていました。 アウトバーンのインターから10分ほどで Wildpoldsried唯一のホテルに到着。 こちらはただの宿泊施設というよりは 村の広報施設を兼ねているようです。 なかなかきれいな外観ですよね。 中もこのとおり立派でした。 この日はこのホテル内で結婚式も行っていました。 前回来ようとした時も平日なのに予約者で一杯だったので かなり繁盛しているようです。 やはり先行者となると世界中から見学者が 集まってくるのだとか。たった2500人の 村なんですけどね。 その2に続きます。 【7月16日太陽光パネルコーティング研修@大分のお知らせ】 以前ブログでご紹介させて頂いたコーティング剤の 施工研修が7月16日に行われるそうです。 こちらのコーティング剤を使うと太陽光パネルが 汚れづらくなり発電量も上がるとのことでかなり注目を 集めつつあります。 研修費用は27,000円。1日の研修でコーティング施工の IDを取得することが出来ますのでご希望の方は 下記の開催案内をご覧の上、FAXでお申込みください。 大分研修開催ご案内0716.pdf 研修申込書0716.pdf 【8月1日 太陽光発電ムラ1周年記念行事について】 第1回太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」を開催してから 太陽光発電ムラは1周年を迎えることとなりました。 そこで8月1日(PV JAPANの最終日)に 東京で1周年記念行事を行います。 参加できそうな方は予定を開けておいて下さい。 今のところ懇親会以外のアイデアがありませんが、 やりたいことがある方が いらしたらぜひご連絡ください。 【太陽光発電ムラ仲間随時募集中です】 太陽光発電で収入を得ながら一緒に子どもたちの 明るい未来を切り開きませんか? 太陽光発電ムラではいつでも仲間を募集しています。 太陽光発電ムラ メールマガジン http://goo.gl/MB6qWo 太陽光発ムラFBグループ http://goo.gl/YLZihd (スパム対策のため下記アカウントにメッセージをください) 管理人のFBアカウント http://goo.gl/rwIvck (同じ志を持つ方のお友達申請は大歓迎です) 太陽光発電ムラ拡大作戦本部HPおよびブログ http://goo.gl/7tCvgt 太陽光発電ムラセミナー動画配信中 http://goo.gl/mFe8oB « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 世界最大の太陽光発電展示会インターソーラー@ミュンヘンに行ってきました5 世界最大の太陽光発電展示会 インターソーラー@ミュンヘンに行ってきました1 世界最大の太陽光発電展示会 インターソーラー@ミュンヘンに行 記事を読む 再エネの魅力を伝えるため講師オーディションに出場しています「米と電気とアイスランド」 太陽光発電の投資に興味がない方に再エネの素晴らしさを知ってもらうにはどうしたらいかと考え、テレビに出たりソーラー武道館に協賛したりしてきま 記事を読む 太陽光発電ムラをスーダンに拡大作戦実施中 写真は朝のスーダンの一コマ。 スーダンに太陽光発電ムラを広げようと奮闘中。 スーダン中央銀行や、一番の商社の会長など 繋がるルートが半端 記事を読む 環境ビジネスは儲からなければいけない 「地球が大変なので環境ビジネスで独立します」 最近、立て続けにこんな声を聞くのですが いつも見直すように勧めています。 計画が稚拙なの 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の雪国設置向け? フレームレスパネル PV EXPOにてDuponのブースに産総研の試作品がありました。 バックシートをガラスにしてフレームを横だけにしたもの。 縦置きにすれ 記事を読む 2013年度太陽光パネル供給トップ10 マーケットリサーチ会社のIHSによると 2012年度の太陽光パネルのトップサプライヤーは Yingli社(インリー)になったそうです。 前 記事を読む アジア進出のためにシンガポールに行ってきました ミャンマーから日本に帰る前にシンガポールに立ち寄り、クラウングループの森会長(右手前)を訪ねました。 森会長は1代でアジア11カ国におけ 記事を読む 太陽光発電の2軸式追尾架台見学会@大津市&第4回近畿しげる会を開催しました 太陽光発電の2軸式追尾架台見学会@大津市および 第4回近畿しげる会を開催しました。 災害が起こっている中、何となく心苦しい気もしたのです 記事を読む 6月29日アイスランドセミナー@アイスランド大使館のお知らせ 先日お伝えしていたアイスランドセミナーの 詳細が決まりました。 私にとってあこがれだった ”再エネで電力自給率700%の国”アイスランド 記事を読む 世界最大の太陽光発電展示会インターソーラー@ミュンヘンに行ってきました6 世界最大の太陽光発電展示会 インターソーラー@ミュンヘンに行ってきました1 世界最大の太陽光発電展示会 インターソーラー@ミュンヘンに行 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す