第4回太陽光発電ムラフェスティバルin中津川 THE SOLAR BUDOKAN&第10回東海支部しげる会のお知らせ 2018年8月23日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) 今年も太陽光発電ムラとして中津川のSOLAR BUDOKANに参加します。日本で最大の太陽光発電の祭典と来れば渡さたちが参加しない理由はありませんよね。 お申込み、お問い合わせはこちらからお願いします。 ...(⇒記事を読む)
【再生可能エネルギークイズに答えてみてください】太陽光発電の親子向けセミナーを開催しました 2018年8月19日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: クイズ 親子向けセミナー 太陽光発電の親子向けセミナーを開催しました。今回は太陽光発電ムラのイベントではなく、キタイ電気さんを通じて磐田市の豊田東交流センターのイベントとしてお招きいただきました。 参加者は親子7組15名。太陽光発電について少 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電マニアの遠足 北杜市の実証試験施設を見学してきました 2017年9月14日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 北杜市 実証試験 ムラびと日記でも活躍中の太陽光発電道楽人さんのお誘いで山梨県北杜市にあるNEDOの実証試験施設に行ってきました。太陽光発電道楽人さん、お声がけありがとうございます。 https://solar-club.jp/memb ...(⇒記事を読む)
全力で私の変態ぶりをカミングアウトしています 2017年9月13日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 講師オーディション 講師オーディション予選投票が始まり10日がたち順位の中間発表がありました。 8位までが予選通過の中、64人中12位と意外と健闘しています。 https://akoshi.com/primary/?p=2 皆様と比べる ...(⇒記事を読む)
再エネの魅力を伝えるため講師オーディションに出場しています「米と電気とアイスランド」 2017年9月3日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 太陽光発電の投資に興味がない方に再エネの素晴らしさを知ってもらうにはどうしたらいかと考え、テレビに出たりソーラー武道館に協賛したりしてきました。 しかし、結局それだけ太陽光発電に興味がる人にしか伝わらないんですよね。 ...(⇒記事を読む)
9月2日 味噌ファスティングセミナーのお知らせ 2017年8月31日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 味噌ファスティング 身体が正常な方向に向かい「結果的に痩せてしまう」味噌ファスティング。 内蔵や肌を劣化させてまで無理をして一時的に体重を減らすのとは全く違います。 普通のファスティングでも一気に健康になりますし、お肌はツルツルにな ...(⇒記事を読む)
VALUとは何か簡単に説明します。クラウドファンディングの特典イベントに行ってきました 2017年8月27日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: VALU 太陽光発電とは直接関係ありませんが、VALUのクラウドファンディングの特典イベントに行ってきました。 VALUとは簡単に言うと自分に価格をつけて株式上場するようなシステムです。何のリスクもなくいきなり数百万円から ...(⇒記事を読む)
第5回太陽光発電ムラ東海支部しげる会(懇親会)in名古屋を開催しました 2017年7月31日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) タグ: しげる会 昨日は太陽光発電ムラ東海支部の第五回しげる会でした。 私は3時半まで新潟で子供のサッカーを見た後、4時40分の飛行機で名古屋へ。少し遅刻してしまいスミマセン(^^; 参加者総勢28名。日曜開催だと言うのに2次会は2 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電の推進を阻害する法の改悪にははっきりと声をあげましょう 2017年7月21日 (カテゴリ: ▲だれでもよく分かる日本版FIT, ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: パブリックコメント 太陽光発電の主に増設を狙った法改正について意見募集が行われています。 内容は後半に記載しますが非常に酷い内容です。過去の買取価格のものの増設を防ぐのが目的だとの事ですが、不正を防ぐために正しい業者や投資家のリスクを大 ...(⇒記事を読む)
7月30日東海しげる会@名古屋 8月5日アテルイの里見学会&しげる会@盛岡のお知らせ 2017年7月18日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ●分譲案件情報, ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) タグ: しげる会 アテルイの里 セカンダリ ニウエから帰国しました。通信が悪い中で溜まりに溜まった仕事を絶賛処理中。 ニウエレポートは少し落ち着いてからアップしていきます。取り急ぎ頼まれている告知を。 まずは東海しげる会@名古屋から。私も参加予定です。 【 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント