ソーラーシェアリングを新潟で 新潟市はダメでしたが・・・ 2013年7月5日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 50kW太陽光発電所を爆発的に広めるには ソーラーシェアリングが一番だと思い 新潟市の農業委員会に行って来ました。 HPを見た際に ”(1) 農地法施行規則第17条第 1項の適用について 方針 別段面積の設定は行わない ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ メールマガジン発行のお知らせ 2013年7月2日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 50kW太陽光発電ブログを書き続けて半年。 昨日のブログランキングではビジネスジャンルで 13位となりました。皆様ありがとうございます。 ランキングを見て頂くと分かる通り ランキングの中にはなぜ上位にいるのか わからな ...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電所のおけるパネル選び 単結晶と多結晶 どちらを選ぶべきか 2013年7月1日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 50kW太陽光発電所の設置を予定している Sさんから質問のメッセージをいただきました。 ”モジュールの主力は単結晶に移ってきていますが、 多結晶ではまずいのでしょうか?” 結論としてはシミュレーションで費用対効果が ...(⇒記事を読む)
7月12日太陽光発電ムラ 結成式@東京 2013年7月1日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 先日、太陽光発電所普及拡大のため 太陽光発電ムラのフェイスブックグループを 作りました。 せっかくなので結成式をやりましょうと リジチョーさんからご提案を頂いたので 以下のとおり開催することにしました。 【日時】 7月 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所業者選定で一番重要なこと 2013年6月30日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 私の企画したメガソーラー太陽光発電所が この3ヶ月で12基、42MW分売れました。 総工費140億円。私に入ってくるコンサルタント料は 1.5%なので2億1千万円です。 月曜にお金を振り込んで頂いたので 自分へのご褒美 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ飛躍的発展の予感 2013年6月29日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 50kW太陽光発電所ブログを書き続けて約半年、 初めて女性からメッセージを頂きました。 これは太陽光発電ムラが飛躍的に 発展しそうな予感が来ます。 市民活動は女性が集まってくるようになると、 飛躍的に拡大する傾向がある ...(⇒記事を読む)
福島の洋上風力発電所の未来 2013年6月29日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 50kW太陽光発電ムラのメンバーよりも 原発の再稼働を腹に据えかねているであろう福島県。 福島第二原発の廃炉も株主総会で否決された今、 その福島県で洋上風力発電を行うのは 第二が稼働するまでの時間稼ぎの策とも思えます。 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラFBグループ 始めました 2013年6月28日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 50kW太陽光発電所を更に広めていくため 太陽光発電ムラのFBグループをつくりました。 右側のメールフォームからご連絡を頂いた 皆様には案内を送りましたのでご確認ください。 たぶん漏れはないと思うのですが 万が一連絡が ...(⇒記事を読む)
福島第一原発周辺の今2 2013年6月25日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 検問地点から500mほど進むと そこは広々とした草原になっていました。 これが一種農地だからといって 国が転用と認めない土地なのかと 思いながら眺めていると・・・ よく見るとところどころに車がありました。 津波で流さ ...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電所分譲視察@行方市、鹿嶋市、鉾田市からの福島 2013年6月23日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 50kW太陽光発電所分譲視察@行方市の 視察会が終了しました。 直前で売り切れてしまうというアウェイな 環境の中、お集まり頂いた皆様 ありがとうございました。 特に地元のSさんには道案内をして頂き 大変助けて頂きました ...(⇒記事を読む)
最近のコメント