原子力ムラを小石でジワジワ攻撃する!ブログタイトルとアクセス数 2013年1月31日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) このブログの目的は自己満足ではなく、 太陽光発電を盛り上げることなので アクセス数は非常に重要です。 アクセスが増えた所で今のところ自分に 急にいいことがあるわけではありません。 でも、一人でもアクセス数が増えればそれだ ...(⇒記事を読む)
土地購入決定! 2013年1月29日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 新ひだかの土地が買えませんでしたが、 このブログを見てくださった方からご紹介いただき、 同じ北海道の十勝の土地を購入することとなりました。 ありがとうございました。 300坪で120万円ほどと少し足は出ましたが、 宅地分 ...(⇒記事を読む)
騙されないで!太陽光発電ブログ詐欺発見! 2013年1月28日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 太陽光発電のサイトを探していたら 詐欺まがいのサイトを見つけたのでご報告しておきます。 たった5年で投資回収成功!などとうたって 具体的な投資金額と買電金額が書いてありましたが 投資金額中の補助金額が極端に多い。 それも ...(⇒記事を読む)
【見積書公開第二弾】ボッタクリ業者注意!家庭用太陽光発電の価格 2013年1月21日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 実家の太陽光発電計画の見積もり第二弾。 一括見積もりを依頼していた他の業者さんから 見積もりが新たに届きました。 前回の業者(S社) システム総容量 2.529kW 総額 1,601,250円 kW単価 63万3千円 こ ...(⇒記事を読む)
全国のブルーマップを閲覧できる場所発見!50kW太陽光発電所用地が見つかって最初にやらなければい 2013年1月20日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ようやく土地が決まりました。 場所は北海道。現地を見れていないのですが 地形からして問題は無さそうです。 それよりも42円確保のため、電力会社及び 経済産業局への申請を急がなくてはなりません。 早く業者さんから見積もりを ...(⇒記事を読む)
節約で原発を止められるか 2013年1月3日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 自民党政権が復活し、原発の再稼働が話題になり始めています。間違い無く一部の原発の再稼働は行われることでしょう。大げさな話ではなくエネルギーの不足は国家の存亡の危機だからです。電気が足りないならエアコンや電気をこまめに消す ...(⇒記事を読む)
コンビニで31500円の生ものと太陽光発電 2012年12月31日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ランニング帰りに寄ったコンビニで31500円のおせちが売られていました。 15000円のものと合わせて10セットくらい売られていたので売れるめどは立っているのでしょう。 お金はあるところにはあるのですね。二極化がだいぶ ...(⇒記事を読む)
福島第一原発事故の薄れゆく記憶 2012年12月26日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 仕事で福島に来ています。 あの震災は何だったのかというくらいに 街には普通の生活が戻っていました。 どれくらい普通だったかといえば 福島駅を発つときになってようやく 「そういえば福島で地震があったなぁ」 と思いだしたく ...(⇒記事を読む)
正しい太陽光発電パネルの選び方2 2012年12月23日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 太陽光パネルの正しい選び方なんて書いておいたくせにぶっちゃけますが、私自身も今個人投資用の発電所向けにどこのパネルを買うか迷っています。どこのパネルが技術的に性能がいいか、どこのパネルが安いかは簡単にわかるのですが、投資 ...(⇒記事を読む)
今年の新エネ発電所増加分で原発2基分廃止できる?! 2012年12月19日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) 経済産業省発表より 資源エネルギー庁は、平成24年11月末時点の再生可能エネルギー発電設備の導入状況(速報値)を取りまとめましたので、お知らせします。 平成24年4月から11月における再生可能エネルギー発電設備の導入量 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント