カテゴリー: ●分譲
自社の太陽光発電所を確認するため、
昨日は頑固職人さんの住む三木市へ。
こちらの発電所は82.88kW。
Egingの280Wパネル296枚です。
4月の時点で400kWh超えの日が続出しています。
この1年、どれ
...(⇒記事を読む)
(写真は過去の頑固職人さんの施工案件です)
太陽光発電分譲で人気の頑固職人プロデュース案件です。
頑固職人さんを知らない方はこちらの記事をご参照下さい。
https://goo.gl/s7Qwxh
分譲も新規の申請
...(⇒記事を読む)
太陽光発電分譲案件が出てきました。
頑固職人プロデュース案件のご紹介です。
http://goo.gl/tJp4x6
最近、こちらのブログに新規で来られる方も
多いようなので改めて頑固職人さんのご紹介を。
頑固職人
...(⇒記事を読む)
昨日から4月1日まで中国にいます。
今回の出張は前半が水質浄化、後半が太陽光です。
こんな話をすると
「もう太陽光やめちゃうんですか?」
などと言われますがもちろん続けます。
実は私、太陽光より環境コンサル歴
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の分譲案件情報が入ってきました。
あまり出てこない宇都宮市内の案件です。
私のビジネスパートナーがお客様を紹介したのですが
連系ギリギリになって急にキャンセルになったとか。
時間がないので直接ご紹介し
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の用地の調査のために鳥取へ。
米子鬼太郎空港にもだんだんと慣れてきました(笑)
いつもどおりに頑固職人さんと地元のKさんと
共同で案件を進めています。
最近、私がFacebookでいじりすぎたせいで
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所のブランドとしてすっかり認知された
人気の頑固職人案件が出てきました。
今回は追尾式架台です。
Huaweiのパワコンも含め、高発電量仕様です。
こちらの土地は昨年販売した570kWの
発電所の土地の残
...(⇒記事を読む)
兵庫県丹波市27円案件のお知らせ
兵庫県で27円の分譲案件が3件出てきました。
全て高圧の500kW以下の案件です。
27円案件でも利回りは40円、36円案件と変わりません。
むしろ投資総額が少ない分、参入しやすく
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の分譲案件を見に宮崎に行ってきました。
こちらの分譲は日照もよく、パネルがソーラーワールド、
パワコンがSMAと非常に安心して買える案件です。
しかも2月末連系可能。とりあえず2月決算の法人さん向けに
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の中古取引(セカンダリ取引)について
質問をいただくことが多くなってきました。
27円時代となり分譲の新設案件を買うより
連系済みの発電所の方が利回りが大きくなるケースも。
売電実績も出ているため事業計
...(⇒記事を読む)
執筆:太陽王子
太陽光発電ムラの代表です。 太陽光発電のコンサルタントをしています。日本のエネルギー自給率200%を目指して 太陽光発電の推進をしています。一緒にもう二度とエネルギーに苦しまない国を作っていきましょう。
WEBサイト:
http://a-vein.com/
最近のコメント