札幌しげる会を開催しました 2014年12月7日 (カテゴリ: ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) タグ: しげる会 札幌 第23回太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」を札幌で開催しました。 追加の太陽光発電の申請が全て滞っているせいか、参加者は少なめでしたが2次会からも含めて10名の方にご参加いただきました。 帯広の案件でお世話になったも ...(⇒記事を読む)
岡山で発電所見学会&しげる会に来ました 2014年11月29日 (カテゴリ: ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) タグ: しげる会 岡山 今日は太陽光発電ムラの岡山ツアーに来ています。 一昨日の夜に重い捻挫で多分人生初の松葉杖。高さが合わなくて脇が使えないので手のひらにマメが出来ました。岡山まで持ってきたのに全く使えず。やはり妻の言うことを聞いておくべ ...(⇒記事を読む)
12月6日 札幌しげる会開催のご案内 2014年11月25日 (カテゴリ: ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」) タグ: しげる会 札幌 12月6日に札幌において太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」を行います。詳細は以下の通り。 怒涛の5週連続しげる会!今回は北の大地、北海道は札幌での開催です。太陽光発電を取り巻く環境は大きく変わりつつありますが、ひとつ言 ...(⇒記事を読む)
高知しげる会を開催しました 2014年11月22日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) タグ: しげる会 高知 高知しげる会を開催しました。初の四国開催ということで四国全域を中心に参加者は総勢12名。 Hさんがご紹介してくれた大黒堂さんのカツオのタタキが美味しかったのですが、写真撮り忘れました。Hさんありがとうございました。 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ懇親会が四国初上陸!明日は高知しげる会です 2014年11月21日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) タグ: しげる会 高知に到着!新潟がかなり寒かったので服装が完全に浮いてます。(笑)高知はやはり暖かいですね。 せっかくの大好きな高知ですが、今日はひたすら事務作業。明日の太陽光発電ムラ懇親会のための前入りです。三連休だから一泊二日よ ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ合宿を開催しました2 2014年11月17日 (カテゴリ: ▲50kW太陽光発電所投資実行記) タグ: しげる会 太陽光発電ムラ合宿 太陽光発電ムラ合宿を開催しました1の続きです。 https://solar-club.jp/member/avein/2014/11/16/5276/ 写真はSさんから頂いたソーラーシェアリング見学会のもの。Sさんあ ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ合宿を開催しました1 2014年11月16日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: しげる会 太陽光発電ムラ合宿 11月8日から9日にわたり太陽光発電ムラ合宿を開催しました。 太陽光発電事業に逆風が吹き始めたように報道されている今、私達が自分たちの立ち位置を改めてはっきりさせ、他再生可能エネルギーを推進させていくために急遽企画し ...(⇒記事を読む)
11月、12月の太陽光発電ムラ6週連続イベント! 2014年10月23日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: しげる会 昨日からPV TAIWANに来ています。 会場の大きさはこれだけ。今回はじめて来ましたが、PV TAIWANは1日あれば十分に見学できてしまうレベルのようです。しかし、台湾といえば半導体産業が盛んなだけあって、会場 ...(⇒記事を読む)
11月22日 第21回太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」開催のお知らせ 2014年10月13日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: しげる会 高知 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」開催地決定アンケートにご協力いただきありがとうございました。 岡山県、香川県とのデッドヒートを制したのは高知県でした。高知の皆様、おめでとうございます。 というわけで11月22日 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」開催地アンケート中間報告 2014年10月5日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦, ●これからの太陽光発電) タグ: しげる会 アンケート 次回の太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」の開催地を決めるアンケートが盛り上がってきました。現在1位の高知県でやるならぜひ「べく盃」でやりたいところ。2位の佐賀県だったらイカを食べたあとに行ったことがない長崎、大分にまとめ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント