50kW低圧ソーラーシェアリング@新潟がようやく始まりました 2014年6月13日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記, ▲一緒に太陽光発電ビジネスしませんか?) タグ: ソーラーシェアリング 開始 私の太陽光発電所のソーラーシェアリングが ようやく開始となりました。 3月17日に売電は始まっていたのですが、 忙しくてミョウガの苗植えがなかなか進まずただの 「雪国仕様の高所発電所」 と化していました。もちろん ...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリングと農業特区 2014年5月27日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: ソーラーシェアリング 農業特区 昨日は地元新潟で異業種交流会に参加してきました。 若手の起業家を育てるためのイベントかつ参加は40歳までなので 周りとあまり話は合いませんが、非常にお世話になった方が 主催しているのでたびたび顔を出しています。 今回 ...(⇒記事を読む)
5月17日 ソーラーシェアリング&32円対策セミナーのお知らせ 2014年5月12日 (カテゴリ: ●ソーラーシェアリング, ●太陽光発電ムラの交流会「しげる会」, ●太陽光発電所経営) タグ: セミナー ソーラーシェアリング 32円 お待たせしました。 5月17日に太陽光発電ムラセミナーをやります。 テーマはソーラーシェアリングと32円対策。 あれだけご要望いただきながらなかなか実施できなくて 申し訳ありませんでした。 募集フォームが出来てい ...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング事前協議にいってきました 2014年4月25日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) タグ: ソーラーシェアリング 嵐山 今日はピッピさんの依頼で嵐山へ。 ソーラーシェアリングの申請について 協議してきました。 農振地域ににかかっている甲種農地という かなりハードルが高い場所に対し、既存事業の 拡大による転用を試みましたが、現状の50% ...(⇒記事を読む)
農業とソーラーシェアリングによる利益 2014年4月17日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記, ●投資・資産運用に興味のある方へ) タグ: ソーラーシェアリング 売電収入 【ソーラーシェアリングと農業の利益】 ソーラーシェアリングを初めて約一ヶ月がたちました。 今月の売電収入は半月で73,873円。先月が約半月で1400kWhなので 56000円。約一ヶ月で13万円ほどですね。 通 ...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング交渉に行って来ました 2014年4月7日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) タグ: ソーラーシェアリング 交渉 ピッピさんからの依頼でソーラーシェアリングの 交渉に行って来ました。 高崎から八高線で埼玉に入ってからの風景。 先週行った秋田県の大館クラスにのどかです。 ピッピさんの野立て太陽光発電所、嵐山ベースの横に 同 ...(⇒記事を読む)
50kWソーラーシェアリングの発電量 2014年3月17日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) タグ: ソーラーシェアリング 発電量 今日は朝まで連系申請書面を作ってからの 新潟ー大阪ー兵庫ー岡山でした。 指先が震え始めているのでさっさと寝ないといけませんね。 岡山のHさんとの共同案件の申請をした後、 そのまま土地を見に行くとすると、16時頃に私 ...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング太陽光発電所が連系しました 2014年3月14日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) タグ: ソーラーシェアリング 連系 ついに私のソーラーシェアリングの太陽光発電所が完成し、 昨日系統連系を終えました。発電所を持ちたいと思ってから約1年。 ようやくオーナーになれました。 「えっ、太陽王子がまだ発電所持たれていないのですか?」 と言っ ...(⇒記事を読む)
50kW低圧ソーラーシェアリングとシースルーパネル 2014年3月3日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: シースルーパネル ソーラーシェアリング PV EXPOにて正信ソーラーさんが展示していたパネル。 同社の東京の責任者でもあり太陽光発電ムラ仲間のNさんは ごく普通のパネルメーカーだと謙遜していいますが ゲルマニウム入りやら塩害対策向けカーボンフレームなど ...(⇒記事を読む)
50kW低圧ソーラーシェアリングの工事が始まりました 2014年2月8日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) タグ: ソーラーシェアリング 50kW 昨日、架台が無事に搬入されていたと聞いていたので ソーラーシェアリングの現場を見に行ってきました。 雪がふっていないので今日は何もやっていないだろうと 思っていたらしっかり作業をされている皆さんの姿が! 手ぶらで行 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント