50kW低圧太陽光発電所用地調査@熊本 2013年11月19日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 低圧 分譲 熊本 50kW 50kW低圧太陽光発電所の分譲候補地を見るため 熊本に来ました。人生初の南九州です。 明日は鹿児島に行くので行ったことがない県が 残すところは長崎、大分、宮崎、沖縄、和歌山、島根の 7県となりました。上記7県でのお ...(⇒記事を読む)
50kW低圧分譲@三木市の用地を見に行ってきました2 2013年11月13日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 三木市 分譲 入り口から土地の中央部分までには 道が作ってありました。こちらは土の採掘が 終わってからは資材置き場として使っていたとのこと。 日当たりがいいところがとられてしまうので、 この道路は埋めて、南側のパネルを設置しない ...(⇒記事を読む)
50kW低圧太陽光発電所パネルメーカー選定 2013年11月4日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 分譲 太陽光パネル 兵庫県の分譲案件向けのパネル選びで迷っています。 価格で選ぶか、性能で選ぶか。施工する側は一番性能が いいものを進めたいところですが、ユーザーさんからしたら 良い物を安くと考える・・・難しいところです。 ユーザーか ...(⇒記事を読む)
筑西市成井50kW低圧太陽光発電所分譲案件の募集について 2013年11月2日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!, ▲未分類) タグ: 分譲 筑西市 昨日の晩にご紹介させて頂きました筑西市の分譲の件ですが どうやら枠が埋まってしまったようです。 昨晩ご連絡いただきました皆さま、申し訳ありませんでした。 もし、キャンセル等が出た際には改めてご連絡させていただきます。 ...(⇒記事を読む)
筑西市成井の50kW低圧太陽光発電所分譲案件を見に行ってきました 2013年11月1日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 分譲 太陽光発電所 筑西市 視察 50kW 以前にご紹介させて頂きました筑西市成井の分譲案件を 太陽光発電ムラ仲間のSさんが見に行くので アドバイスが欲しいとご連絡を頂きました。 実績がしっかりしている業者さんなので まず大丈夫だとは思っていましたが、私も紹 ...(⇒記事を読む)
50kW低圧太陽光発電を屋根で分割する方法 2013年10月31日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 分譲 太陽光発電 屋根 50kW 150kW分のパネルを置ける土地があった時、 野立てであれば低圧3基に分けてしまえばいいのですが、 屋根だとなかなか受けれてはもらえません。 買電1契約に対し売電1契約の原則があるからです。 私も新潟の屋根案件で2 ...(⇒記事を読む)
50kW低圧太陽光発電所の分譲方法@東北電力管内 2013年10月22日 (カテゴリ: ▲だれでもよく分かる日本版FIT) タグ: 分譲 太陽光発電所 東北 50kW (注:当然ですが東北にシロクマはいません) 今日は日帰りで神奈川から三重まで行った後、 東京で某社の社長さんと分譲について打ち合わせでした 関東をメインに分譲をやっているこちらの会社さんは 分譲が認められないという ...(⇒記事を読む)
太陽光発電分譲ラッシュ 2013年10月15日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: 分譲 太陽光発電 昨日の15時30分のフェリーで小樽から帰ってきて 今日は朝一の飛行機で大阪に飛んで三重に行きます。 今日か明日の朝一で新潟に戻り夕方に ソーラーシェアリングの書面再提出。 翌日は北関東の分譲予定地の現地視察、 三 ...(⇒記事を読む)
50kW低圧太陽奥発電所の分譲@東北電力管内 2013年10月5日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: 分譲 太陽光発電 東北電力 太陽光発電ムラ仲間の方からご連絡を頂きました。 (写真はイメージです) 「東北電力管内で50kW低圧太陽光発電所の分譲を やろうと思うのですが、どこかに事例はありませんか?」 考えてみるとメガソーラーの話はよく聞 ...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電分譲案件@茨城県 2200万円(税込) 2013年9月29日 (カテゴリ: ▲未分類) タグ: 分譲 太陽光発電所 茨城県筑西市 (写真はイメージです) 価格 2200万円(税込) (不動産の登録免許税、司法書士手数料のみ別 10万円前後) パネル ハンファQセルズ 55.08kW パワコン オムロン 49.5kW フェンス 1.8m忍 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント