日本最大の太陽光発電の展示会 PV EXPOに今年も来ています 2018年3月1日 (カテゴリ: 新着情報) タグ: PV EXPO 今年もPV EXPOに来ています。近年は1日のみの参加というのも多かったのですが、18円時代がどうなるのか徹底的に調べるため、今年は3日間の参加です。 こちらの写真は会場から2時間以上経って撮影したものですが、かな ...(⇒記事を読む)
PV EXPO2017見学ツアー&第50回しげる会を開催しました4 2017年3月8日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO しげる会 PV EXPO2017見学ツアー&第50回しげる会を開催しました2 https://goo.gl/QQYFM6 PV EXPO2017見学ツアー&第50回しげる会を開催しました3 https://goo.gl/t5 ...(⇒記事を読む)
PV EXPO2017見学ツアー&第50回しげる会を開催しました2 2017年3月6日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO しげる会 太陽光発電の日本最大のイベントPV EXPOと 同日に行われたツアー&しげる会の報告です。 ようやく体調が復活してきました。 励ましのメッセージを下さった皆様、ありがとうございます。 21円時代を目前に控え冷え ...(⇒記事を読む)
PV EXPO2017見学ツアー&第50回しげる会を開催しました 2017年3月4日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO しげる会 太陽光発電の日本最大のイベント、PV EXPOにて 見学会をした後に太陽光発電ムラの懇親会”しげる会”を開催しました。 ツアー参加者が15名。しげる会参加者が60名と今回も 例年通りに盛況でした。ありがとう ...(⇒記事を読む)
3月3日PV EXPO見学ツアー開催のお知らせ 2017年2月27日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO 3月3日の太陽光発電の日本最大のイベントPV EXPOにおいて 昨年行ったPV EXPO見学ツアーを今年も開催することとなりました。 集合は14時。会場内のブースで集合して3時間ほど 会場を見学します。 お申込み、 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電2016はどうなるか PV EXPOに行ってきました3 2016年3月7日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO 太陽光発電2016はどうなるか PV EXPOに行ってきました1 https://goo.gl/1bfNCQ 太陽光発電2016はどうなるか PV EXPOに行ってきました2 https://goo.gl/NFyR ...(⇒記事を読む)
太陽光発電2016はどうなるか PV EXPOに行ってきました2 2016年3月6日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO 二日目は支部長会。PV EXPOの会場には行かず 昨年の報告と今年度の活動内容を決めていました。 会議が終わった後はピッピさんの勧めで 投資シミュレーションゲームを。 不動産賃貸バージョンと太陽光発電バージョンの ...(⇒記事を読む)
太陽光発電2016はどうなるか PV EXPOに行ってきました1 2016年3月5日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO 太陽光発電の日本最大の展示会、 PV EXPOが終わりました。 ブースに来て頂きました皆様、 しげる会に参加していただいた皆様ありがとうございます。 改めて少し振り返りを。 初日は開場から1時間ほど遅れて到着。 ...(⇒記事を読む)
PV EXPOに来ました 2016年3月2日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO 今日は朝からPV EXPOに行ってきました。 昨年に比べだいぶ来場者が少ないように見えました 個性が際立った出展が濃いように思えました。 中国、台湾。韓国の各企業も国の補助金を使いながら 多くの企業が出展していたよ ...(⇒記事を読む)
太陽光発電ムラがPV EXPOに出ることになりました 2016年2月13日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: PV EXPO 太陽光発電ムラを3月2日〜3月4日に開催される PV EXPOでPRする事になりました。 と言ってもブースの一角に間借りして ポスターを2枚展示するだけです(^^) 宣伝効果はあまりないかもしれませんが、 太陽光発 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント