サラリーマンはここがもったいない 所得と収入の違いを理解すると手取りが増える

今もサラリーマンですがw 典型的なサラリーマンだった前職の時、とにかく会計の知識がありませんでした。

実に勿体無かったなぁと思います。

減価償却や赤字の仕組みとキャッシュフローの流れはもっと理解しておけば、高額商品の営業にはもっと活かせたはずです。

 所得と収入の違いも理解しておくべきだった

所得というのは収入から必要経費を引いた金額のことを言います。(時々違う意味のことがあります)

サラリーマンの場合、必要経費というのは「控除」という金額で決められています。(扶養控除など)

ですので、所得をへらすには「必要経費(もしくは控除)」が多い方がいいのです。

太陽光発電ムラ市場

なぜ所得を減らしたいかというと・・・

それは税金対策です。

所得税は所得に応じてかかるので、所得は低ければ低いほど税金はやすくなります。

高収入低所得が美味しい!

ということで高収入低所得を目指すわけです。

ところがサラリーマンが増やせる経費は・・・あんまりないんですよ。

10万円を超えた医療費

  • 寄付金控除(ふるさと納税など)
  • 住宅ローン特別控除

こんな感じですよね。

つまり給与の収入は所得をコントロールすることはとても難しいのです。

c443ceb301d3310efab4ac6519c45e3d_s

一方で、給与以外の収入は・・・

太陽光発電事業は売電収入が収入の柱です。

これは給与ではないですから控除ではなく、必要経費を引いていくかたちになります。

太陽光発電事業のように継続した事業は「事業所得」と言います。

太陽光発電事業の必要経費というと何があるでしょうか?

 

  • 減価償却費
  • 発電所の保険
  • 償却資産税
  • 土地賃借費
  • メンテナンス費用

 

この辺は当然かかりますよね。

ですが開業届けを出して個人事業主になるわけです。

個人事業主には事務所が必要ですよね。

 

自宅が事務所になるわけですが、その事務所の電気ガス水道代はどうでしょうか?

 

これ、実は事業状況の割合に応じて経費とすることができるのです。

賃貸の家に住んでいる人はそこもいけます。

こういった事業所系の経費の引き方を家事按分といいます。

 

つまり、事業所得の場合は家事按分を使うことで経費をかなり多く引けてしまうのです。

 

赤字といっても実際は元々使っていた費用です。

給与所得でまかなっていて、元々使っていたお金が事業所得の経費にできるのですからこれはある意味美味しいわけです。

 

さらに美味しいのが事業所得の損益通算

さらに美味しいのは損益通算という制度。

事業所得で赤字を出すと、なんと本業の給与所得の方にも通算することができるのです。

つまり、太陽光事業に家事按分をがっつり入れて赤字を出すと、、、給与所得が減らせるんですよ。これが。

僕は去年面白がって太陽光事業を150万くらい赤字にしてみました。

所得税が8万円ほど帰ってきました。

しかしこれ、銀行は渋い顔をしていました。

 

赤字の浜崎さんには融資をしたくないというのが銀行の考え方。

そりゃそうですよね。

損益通算はほどほどに。

 

融資が欲しいなら黒字で納税。

これが基本です。

 

************* お知らせ *****************

一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから

銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら

題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介

講師 : 私

アドバイザー : もがみ自然エネルギー 栗田伸一

<信販・金融機関紹可能>【頑固職人プロデュース案件】鳥取県日野郡分譲 39.3kW867万円(税込)

太陽光発電ムラ仲間募集中!

facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!

facebookグループ「風力発電ムラ」立ち上げました

太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!

太陽光発電所の値付けお手伝いいたします

【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います

残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。

【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検

改正FIT法対応が無料になる年次点検セットです。

「融資獲得サービス実施中!」

低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス

高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス

【太陽光発電ムラセミナー動画】

◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術

◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法

◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴

3本セットはこちら

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

SUN33

私は、これ以上融資を受ける予定がないので
思い切り「赤字」にしました。
サラリーの税金が戻ってきました。
そろそろ、青色申告の準備を始めました。

Reply
借金大好きhamasakiさん

それですそれ。

融資をこれ以上受けないのであれば赤字にして所得税の還付を受けてもいいですよね。

僕もその時が来たらそれを選択すると思います。

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>