低圧太陽光発電をやっていて法人を作るパターンは4基目以降を買い進める時の消費税対策がメインです。
不動産では一案件一社スキームというやり方で金融機関をある意味騙し、融資額を少なく見せるという悪質な手法もある様ですが、僕の周りでは太陽光でこれをやっている人はあまりいない様な気もします。
(僕が無知なだけかもしれませんが、僕は基本的には自分の状況を全部銀行にお話しするスタイルです)
一方で一案件一社スキーム以外重要なメリットは冒頭で述べた消費税の免税事業者スキームでしょう。
売り上げ1000万円以下は免税事業者になれるというメリットです。
ですが、このメリットは平成35年の「インボイス制度の導入」で潰れる予定です。
これ以降は免税事業者は消費税額を請求できませんから売電収入も税抜きで支払われることになる予定になっています。(ただし、本当にインボイス制度が導入できるかはちょっとまだわかりません0
では法人の立ち上げにメリットはないのか?
では、法人を作ることにメリットはないのか?
これは難しいところです。
基本線、メリットはないわけではないと思います。
理由は自由度が増すからです。
売却、合併など法人自体の行動で選ぶことができます。
特に名義変更で3ヶ月〜6ヶ月かかるという異常自体が常態化していますから法人ごと売却・合併するというのはとても合理的な考え方です。
また、個人レベルでいうと実は相続をする時にも有利です。
自分の子供が法人の運営に興味があるのであればなおさらです。
奥さん、子供も法人の役員になってくれると尚一層安全性が高まりますよね。
もうすぐ6年生になる僕の長男は最近「僕も発電所が欲しい」と言っています。
僕も彼もラッキーです。
彼が融資を通して、彼の名義で発電所が取れれば最高ですが、もしそれが無理なら僕は合同会社swansonの社長を彼に譲ることで彼は発電所を手にすることができるのです。
また、本人が公務員だった場合もご家族を代表にした法人設立は有効な一手です。
************* お知らせ *****************
3月30日 東京で太陽光セミナー開催!
年収300万サラリーマンでも3年で5基出来た 今から発電所増やす太陽光セミナー
>> 詳細はこちら
私も登壇します!
一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから
銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら
題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介
講師 : 私
太陽光発電ムラ仲間募集中!
facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!
太陽光発電所の値付けお手伝いいたします
残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。
【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検
「融資獲得サービス実施中!」
低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス
高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス
【太陽光発電ムラセミナー動画】
◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術
◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法
◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴
3本セットはこちら
コメントを残す