土地の登記と分筆のポイント 1年はどう見る?

仮に太陽光発電向けの3000平米近い土地があったとします。

本州の雪が降らないところであれば低圧過積載にしても1000平米強で1つの発電所が完結します。

残りの土地にも本来はもう1区画作りたいと思ってしまいますよね。

2017-12-04 09.38.46

(低圧分割が認められていた頃の低圧30区画発電所)

しかし、同一名義の土地、同一名義の事業者は低圧発電所を隣り合わせて作ることはできません。

この手の土地は本来であれば高圧の発電所を作るべきなのです。

高圧の場合はキュービクルを施設し高圧で受電し、電気主任技術者による保安義務もでてきます。

それだけ厳しい義務を負うのが高圧です。

 

低圧はそこまで厳しい義務を負っていませんが、それを理由に本来高圧で作るべき発電所を低圧2つ、低圧3つというような「低圧分割」をすることは電力網に過度な負担をかけて居る状況であるとともに、国民の負担である電力付加金を不必要に押し上げることにつながります。

 

一方で、隣り合った低圧の発電所認められるケースもある

それは全くの他人がやる場合です。

同一名義の土地ではなく、他人の名義の土地で、他人同士がたまたま発電所を隣り合わせる形で設置するのはその個人個人の権利ですから止めることはできません。

このような場合は隣り合った低圧発電所の設置が認められます。

 

しかし、土地の名義がAさんで1000平米をBさんに販売、残りの1000平米をCさんに販売したようなケースでは元の地権者がおなじです。

このような場合は同一地権者が分割逃れを試みていると捉えられ2件目の申請が「分割疑い」でストップされます。

そして100%認定はおりません。

 

地権者が同一の場合 もしくは 申請者が同一生計の場合隣接とみなされます。

 

土地はさらにシビアで、登記簿謄本を確認し、申請日から1年前の名義人までをチェックされます。

つまり、Aさんが自分が発電所を建てた隣の土地の残りを分筆し、Bさんに売却したとします。

しかしBさんは土地の名義変更の登記が完了してから1年間は認定申請をすることはできません。

 

申請が可能になるのは登記が完了して365日が経過してからになります。

「いつか他人名義で認定申請をしよう」と思って土地を分筆していても他人の名義にしておかないといつまで経っても申請はできませんのでご注意ください。

 

と言うかむしろ素直に高圧で申請することをお勧めします。まずは高圧申請が可能な土地なのか調べてみることが第一歩ですね。

 

************* お知らせ *****************

3月30日 東京で太陽光セミナー開催!

年収300万サラリーマンでも3年で5基出来た 今から発電所増やす太陽光セミナー

>>  詳細はこちら

私も登壇します!

一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから

銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら

題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介

講師 : 私

太陽光発電ムラ仲間募集中!

facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!

facebookグループ「風力発電ムラ」立ち上げました

太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!

太陽光発電所の値付けお手伝いいたします

【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います

残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。

【FIT法無料対応!】みなし認定申請&看板設置無料の年次点検

改正FIT法対応が無料になる年次点検セットです。

「融資獲得サービス実施中!」

低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス

高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス

【太陽光発電ムラセミナー動画】

◼︎豪雪地帯で年商の4倍の融資を獲得した元銀行マンの交渉術

◼︎実際の火災例から学ぶ太陽光発電所のリスクとその回避方法

◼︎既存案件の認定取り消しも! 知らないと恐ろしい改正FIT法の落とし穴

3本セットはこちら

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>