自宅発電所格安設置計画 見積もりが出てきました。 2022年3月30日 (カテゴリ: 地元新潟ネタ, 雪国での再エネ) 自宅の発電所を格安で設置しようと言う計画です。 僕の新潟市の発電所に使っていないパネルがあったので、それを使って格安発電所を作ろうというお話。 自宅の電気代はkWhあたり概ね30円。 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の売却で得をする単純なポイント 2022年3月29日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 太陽光発電ムラ市場) 太陽光発電所の売却について色々研究した結果いくつかのポイントが見えてきました。 どんな発電所は売った時に利益を出しやすいのか、ざっくり書いてみます。 1 土地賃借の発電所 ...(⇒記事を読む)
親が歳を取ってきたと思う瞬間 2022年3月28日 (カテゴリ: 子育て) 僕は45歳。 父親は75歳です。 最近親が歳を取ったなぁと実感します。 親は僕の30歳上で、僕の子供は30歳した。 僕の息子が45歳になった時、同じように思 ...(⇒記事を読む)
発電所を売りたい人からの相談パターン 2022年3月25日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 今更聞けない太陽光の基礎, 太陽光事業の会計や税金について) 発電所を売りたい等方からの相談が増えています。 数年前と比べて発電所の価格はかなり上がっています。 理由はとにかく「新規の発電所がないこと」です ...(⇒記事を読む)
岐阜県 11.6% 稼働済み発電所出ました 2022年3月24日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 投資・融資) 新規の低圧分譲がとにかく減っている昨今ですが、貴重なセカンダリ発電所が出てきました。 【稼働済】岐阜県郡上市 1300万円 利回り11.6% 岐阜県の発電所です。 中部地方に ...(⇒記事を読む)
パワコンの悩み2022年版 田淵とSMAはとにかく修理が遅い! 2022年3月24日 (カテゴリ: パワコン, メンテナンス) パワコンの悩みはつきません。 2020年ごろからの悩みは「SMAと田淵が良く壊れる」「新規の発電所はどのパワコンを選ぶべきか決定打がない」この2つでした。 今の悩みはというと &nb ...(⇒記事を読む)
柏崎刈羽原発がなかなか再稼働できないわけ 2022年3月22日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 地元新潟ネタ) 電気が逼迫しています。 ブラックアウト寸前です。 元々電力供給余力がギリギリのところに東北の地震が発生。 東京電力、東北電力の火力発電所が複数発電停止して ...(⇒記事を読む)
スタグフレーション発動中+円安 収入を10%上げてようやくトントン 2022年3月16日 (カテゴリ: 投資・融資) 1ドルは118円に値上がりしました。 僕らの日本円がどんどん値段を下げています。 僕は給与も売電収入も全て日本円でもらっていますから、将来の収入が下がったことを ...(⇒記事を読む)
第7発電所計画 急遽始動 といっても自宅の2kWです 2022年3月15日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 地元新潟ネタ, 融資と金融機関, 雪国での再エネ) 6基の低圧に続き、7基目を実施します。 と言っても自宅です。 自宅のカーポートに9枚のパネルを設置します。 家庭の電気料金を削減するプランを考える 自宅太陽光発電所計画はNon ...(⇒記事を読む)
一括償却が可能なものを調べる 2022年3月14日 (カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, ルール・法律・申請, 投資・融資) 一括償却。 僕のような個人ベースの営業体には一生縁のないものだと思っていました。 しかし、発電所の売却を検討し始めると意外とありなのです。 ということで調べてみま ...(⇒記事を読む)
最近のコメント