僕)貸してください!
公)わかりました!2330万円です!
と行けばいいんですが、そうはうまくいかないのが世の中。
今の私の属性は
◼︎ベンチャー企業2年目
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 融資と金融機関
アテルイの里の申し込みをするために日本政策金融公庫に行ってきました
先々週提出した日本政策金融公庫さん宛の「借入申込書」「創業計画書」そしてそのほかの付属資料。
それに対し銀行さんからは「担当者が決まりました」という返答が来たので昨日
...(⇒記事を読む)
アテルイの里の隣地確認のため岩手県に来ています
隣地確認が28日になりました!と家族旅行中の岩手県花巻市の宮沢賢治記念館で連絡が来たのが23日。
えぇ、いきますよ。行きますとも。
隣地確認が午前中なので前泊で岩手県に入っています。
...(⇒記事を読む)
【自分で買ってみる!】アテルイの里自己取得に向けて
さて、いよいよ売り出した「アテルイの里」。
私も申し込みます。
まずは政策金融公庫がメインです。
前回のヒアリング内容ですと、きちんとした計画が立っていれば1000万円は無担保で貸し
...(⇒記事を読む)
信販会社とノンバンク系ローン
融資を獲得しやすい太陽光発電案件のお話 (頑固職人プロデュース案件)でも以前書きましたが、太陽光発電所を購入するにあたり、一番の問題は融資を受けられるかどうかです。
その解決策として上記の記事では「信販会社」に注目して
...(⇒記事を読む)
太陽光発電事業をする上で合同会社を設立するべきか?
合同会社を調べています。
合同会社設立のメリットは創業支援制度が使えることと法人向けの税的優遇が得られることだと思います。
逆に言うとそれ以外は個人事業主と目立った差はなさそうです。
...(⇒記事を読む)
地域再生と太陽光発電
ゴールデンウイークを利用して本を何冊か読んでいます。
今回買った本はこの3冊
地域再生の失敗学
(面白い!わかりやすい!おすすめです)
...(⇒記事を読む)
政策金融公庫に行ってきたら案外甘くなかった件
行ってきました。
新潟支店。
結論から言うと「企業初期への融資は上限1000万円まで。そしてプロジェクトに対する10%の自己資金が必要。」という条件でした。
金利
...(⇒記事を読む)
明日、政策金融公庫に行ってきます&公務員の副業問題
明日、公庫に行ってきます。
会社の名前どうしよう。考えてないなぁ。
こういった場合、僕は会社を作っちゃえばいいんですが、公務員の場合は会社を作れませ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電事業と消費税について政策金融公庫の申し込み用紙に記入しながら考えました
結論から言ってしまいます。
公庫さんの融資に申し込むことにしました。
起業支援を前提に申し込む形になると思います。
現在20年間の事業計画を作成中。
キャッシュフローの計算の中
...(⇒記事を読む)
最近のコメント