月別: 2018年4月
去る4/14、福島県双葉郡富岡町に、民間としては国内最大級のメガソーラー32M級「富岡復興ソーラー」が竣工、という事で、ミーハーながら竣工式に参加してきました。売電収益の一部を、原子力災害からの地域復興に充てるとのことで
...(⇒記事を読む)
それにしても、エネルギーの無駄遣い。一度気になると、目について気になって気になって仕方がありません。ユートピアに住みたいとは言いませんが、なぜあらゆるエネルギーを、もっと有効に使おうよ、とならないのでしょうねぇ。(ちょっ
...(⇒記事を読む)
<出典:気候ネットワークメルマガ「hot talk now」>
●JXTGが静岡県でのLNG火力発電所の新設計画を白紙に
3月27日、石油元売り最大手のJXTGエネルギーは、静岡県で進めていたLNG(液化天然ガス
...(⇒記事を読む)
執筆:kaeppe
「福島県再生可能エネルギー推進ビジョン2040」や「再エネ社会」づくりに関心あります。よろしくお願いします。太陽光発電だけでなく、イノベーションコースト構想や浜通り・双葉郡の復興まちづくり情報などについてもつぶやきます。
WEBサイト:
https://fukushima.amebaownd.com/
最近のコメント