本日の太陽光発電量 2013年11月9日 (カテゴリ: 屋根太陽光発電) ツイート 11月9日 曇り 発電量:4.02kWh (0.98kWh/kW) 1日中曇りで発電量は少なかった。 我が家の太陽電池が順調に稼働し始めたので、もう少し他に何かできないかと思い、分譲型の太陽光発電所について調べてみることにした。 分譲型の太陽光発電所は大体50kW。これは低圧連系で専任の電気主任技術者を置かなくてよい最大サイズだからだろう。 価格は2000万円ぐらい。 FITの買取が20年間保証されているので投資の価値は十分あるが、仲介の業者が信頼おけるのかどうか判断するのが難しそう。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 6月25日の屋根太陽光発電実績 パネル容量: 実質4.3kW(ソーラーフロンティア) 場所: 埼玉本日の発電量 14.16kWhパネル1kWあたりの1日平均発電量 3.2 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (12/27) 天気:曇り時々雨屋根太陽光発電量: 2.82kWh (パネル1kWあたり0.67kWh)さすがに天気が悪く今日はほとんど発電しなかった。 今 記事を読む 本日の発電量(4/12)とIVカーブトレーサー 天気:晴れ 本日の屋根太陽光発電量 :28.22kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあたりの発 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (12/19) 天気:雨屋根太陽光発電量:0.48kWh一日中雨。さすがにほとんど発電なし。まぁ今は一番太陽が低く日が短い時期。損も少ないか。 今日は太陽光 記事を読む 本日の屋根太陽光発電(12/2) 太陽光発電量:14.9kWh (3.56kWh/kWp)今日も好天だったが、発電量は落ちてきている。 今日は太陽光ファンドの申込書を送る。こ 記事を読む 本日の太陽光発電量 11/1 天気:晴れのち曇り。発電量 15.53kWh 本日の特徴は最大発電量が3.51kWだったこと。うちの太陽電池、南向き換算で4kWと 記事を読む 本日の発電量 10月29日 曇りのち雨太陽光発電の発電量は2.72kWhさすがに天気が悪かったので発電量も少ない。それでも最大発電は2.49kW。 当家の 記事を読む 太陽光発電の動作チェック9(まとめ) 10月に行った太陽光発電の動作チェックに関しての所感を、今回でとりあえず纏めたいと思います。とはいえ、ある程度様子が分かったのは「ソラメンテ 記事を読む 本日の発電量(3/2) 本日の屋根太陽光発電量 :1.73kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあたりの発電量:0.40k 記事を読む 本日の太陽光発電量 天気:晴れ太陽光発電量:17.2kWh (4.1kWh/kWp)朝少し雲があったが、午後は快晴。 うちの近所で太陽電池を設置している家をざっ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す