月別: 2019年5月

2019年5月の毎日の発電実績

一年で最も発電してくれる5月が終わりです。今年の5月の発電実績は下表の通りです。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は4.645kWh、設備利用率に換算して19.35%でした。5月だと20%欲しかったですね ...(⇒記事を読む)

中古蓄電池をメガソーラーで利用

九州電力などが中古蓄電池を太陽光発電所に利用する実証研究を行うようです(リユース蓄電池を活用した蓄電システムの実証事業を行います)。蓄電池はとても高いですから、中古が使えたら良い話ですね。そう思って記事を読んでいたのです ...(⇒記事を読む)

関電が太陽光発電のオンサイトサービス

関電が法人事業所の屋根を借りて太陽光発電を設置し、電気を供給するサービスを始めます(関西電力が「太陽光発電オンサイトサービス」開始)。いわゆる「屋根借り」の事業形態です。最近は太陽光発電の電気が電力会社の電気より安くなっ ...(⇒記事を読む)

京セラがEVの充電システムを開発

京セラが中国のBYDと組んでEVバスを太陽光発電で充電システムを開発するそうです(京セラとBYDジャパン、太陽光発電とEVバスによる再エネ「需給一体型システム」で協業開始)。BYDは中国のEVの会社ですね。 ...(⇒記事を読む)

パネルをこんな使い方する?!

太陽電池を車の下に敷きますかねぇ。でも本当にそうやっているという報告がありました(「太陽光パネルをクルマの下に敷く中古車店」に見る、想定外のリスク)。モノが普及して、多くの人に使われるようになると、このような想定外の使い ...(⇒記事を読む)

ジンコソーラーが欧州で太陽光発電賞を受賞

やはり中国は強いですねぇ。ジンコソーラーが欧州で最大の太陽光発電展示会インターソーラーで太陽光発電賞を取りました(太陽光発電をリードするジンコソーラー、欧州で太陽光パネルの高い技術力に脚光!)。安いだけでなく、高い技術力 ...(⇒記事を読む)

ソーラーカーが実用になる

私は太陽光発電を載せた車なんてソーラーカーレースができるぐらいで、実用になるなんて思っていませんでした。しかしあのNEDOが実用化を真剣に考えていました(「太陽光システム搭載車」に現実味、NEDOが取得日射量を評価)ので ...(⇒記事を読む)

再エネのために地域間連系線を増強

経産省は再エネの有効利用と電力の安定供給のため、地域間の電力をつなぐ連系線の強化を進め、その費用を電力会社全体で分担し、更にはFITのような賦課金方式で回収することを検討するようです(地域間連系線の増強コストは全国で負担 ...(⇒記事を読む)