本日の屋根太陽光発電量 (1/16) 2014年1月16日 (カテゴリ: 屋根太陽光発電) ツイート 天気:晴れ 屋根太陽光発電量: 17.65kWh (パネル1kWあたり4.20kWh) やはり日が長くなっているのか1kWあたり4kWh以上出ることが多い。 ソーラーフロンティアのパネルは評判が良いが、モニタリングの通信設定がAOSSに対応していなくて、どのように設定したらよいかソーラーフロンティアに問い合わせてもまともには答えてくれない。通信設定ができないととても困る。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 本日の発電量(3/25) 天気:晴れ 本日の屋根太陽光発電量 :24.68kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあたりの発 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量(1/28) 天気:快晴 屋根太陽光発電量:17.4kWh 場所:埼玉県 パネル容量:実質4.2kW (ソーラーフロンティア) 1kWあたり発電量:4.1 記事を読む 本日の発電量(2/27) 本日の屋根太陽光発電量 :3.60kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあたりの発電量:0.84k 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (12/27) 天気:曇り時々雨屋根太陽光発電量: 2.82kWh (パネル1kWあたり0.67kWh)さすがに天気が悪く今日はほとんど発電しなかった。 今 記事を読む 6月20日-24日の屋根太陽光発電実績とAIST成果報告会 パネル容量: 実質4.3kW 場所: 埼玉 20日 23.38kWh 21日 19.94kWh 22日 6.98kWh 23日 20. 記事を読む 6/11-6/14の屋根太陽光発電量実績と所沢市メガソーラー 発電量実績(パネル実質4.3kW、埼玉)5月11日 29.98kWh 5月12日 20.62kWh 5月13日 18.76kWh 5月14 記事を読む 太陽光発電の動作チェック1(測定機器) 大規模な太陽光発電の動作状況をチェックするのはなかなか難しいものがあります。このため最近では「ソラメンテ」や「ソコデス」など簡易に保守が行え 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量(12/3) 12月3日 晴れ太陽光発電量:15.4kWh (3.6kWh/kWp) 最近は分譲太陽光発電所が盛んだが、これまでいったいどれほど設置された 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量(12/4) 天気:晴れ時々曇り太陽光発電量:12.8kWh (3.04kWh/kWp) 今日も時々曇りがあったので最大発電量が3.34kWと高かった(晴 記事を読む 本日の屋根太陽光発電(12/15) 天気:晴れ屋根太陽光発電量:15.86kWh (3.78kWh/kWp) 今は収益性を考えて低圧連系の太陽光発電所を購入しようとしているが、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す