閑話休題 – – – – –
確定申告の季節になりました。
私も昨年から年金収入ができて、確定申告の仲間入りとなりました。
昨年は給与収入に年金収入分を加えるだけで簡単だったのですが、今年からは太陽光発電や不動産の事業が加わり、ややこしくなりました。
もっとも、法人を経営しているときから経理や税務もやっていたので、それほど確定申告に抵抗はないのですが、やはり面倒だなぁという思いはあります。
法人の所得申告の時は、少し手間を省くためにEXCELで損益表やバランスシートを作成できるようにしておきました。同じように、個人の確定申告も少し作業を楽にしようと思い、今回の確定申告資料を作りながら、EXCELで処理できるようにしました。
個人の確定申告の場合は複式簿記でないので、割と簡単に作れてしまいます。
固定資産の減価償却がよくわからないけれど、太陽光発電17年、マンション47年の償却期間で辻褄が合うように考えて計上しておきました。
法人の時から税務署にはいろいろと世話になっており、これまでの経験で、慣れてきたら自分で辻褄が合うように計算してもそれほど間違った結果にならないこと、個人が税務処理を行っている場合はあまり税務署もうるさいことを言わないこと、などが判ってきました。
従って、今回も自分で正しいと思う方法で処理して申告することにします。
そもそも納税に関しては、税務署がやるべき計算をこちらが代わりにやって、しかもお金まで払っているんだと強気に考えることにしています。
コメントを残す