我家では庭で水槽に金魚を飼っているのですが、夏場になると水温が上がり、水が濁ってくるのが気になっていました。金魚はそれでも元気なので、別に問題ないのかもしれませんが、見ている方は大丈夫か心配になってきます。
それで前々から太陽電池で簡単な循環型の水浄化器を作ろうと思っていました。
私の頭の中にあるイメージは下図のようなものです。
基本的には水を循環させるわけですが、ただ循環させるだけでなく、途中で空気を巻き込みながら生物フィルターを活性化させ、生物の力で有機物を固定化させて浄化しようというものです。
生物フィルターと言うのは特別なものではなく、中間タンクに粗いメッシュのようなものを入れておき、微生物が自然に繁殖して有機物を固定化してくれるのを期待するものです。微生物の繁殖を活性化するために、少し空気を巻き込んで水に酸素を含ませています。
その昔、太陽電池で同じような水浄化システムを作ったことがあるので、その時の考え方をそのまま使いました。この方式ではそれほど水がきれいになるわけではありませんが、そこそこきれいはなります。
生物の力で浄化するので、何となくエコな感じですし、太陽電池のイメージと良く合うので気に入っていました。小さなシステムだと直流ポンプが使えるので、極めてシンプルな構成になります。金魚槽などには持って来いなのでは・・・。
ということで、ネットで必要なものを集めて水浄化システムを作ることにしました。
コメントを残す