2015年9月16日から20日の屋根太陽光発電実績 2015年9月21日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 ツイート 16日から18日はひどい天気でしたが、19日から復活しました。めでたい、めでたい。 下がこの5日間の発電実績です。初めの3日間が悪いので、5日間の平均も良くありません。 天気予報ではしばらく良い天気が続きそうです。この調子で、何とか9月平均でメーカー予想値を超えてくれることを願っています。 シルバーウィークなんて言葉、いつの間にできたのか知りませんでした。5連休、好天に恵まれるようで良かったですね。もっとも私は今や毎日が日曜日なので、あまり関係ありませんが。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2017年7月16日から20日の屋根発電実績 暑くてバテました。バテてなかなかブログが書けませんが、発電量の定期報告だけは続けようと思います、5日ごとになりますが・・。 で、この5日間は 記事を読む 2016年2月16日から20日の屋根発電実績など どんどんと春めいて、発電量も増えてきます。この5日間の発電量は下表のようになりました。 昨日は天気が悪く、ほとんど発電しません 記事を読む 2017年5月16日から20日の屋根発電実績 この5日間の発電実績は下表のようになりました。 19、20日が良かったのでこの時期としてはまぁまぁの発電実績となりました。本当 記事を読む 2018年10月11日から15日の屋根発電実績 定例の発電実績報告です。昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 この5日間の天気は悪かったですねぇ。パネル1kW 記事を読む 2018年7月16日から21日の屋根発電実績 いやいや、暑いですねぇ。昨日までの灼熱の5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は5.2 記事を読む 2020年8月の屋根発電実績 先月は暑かったですが、太陽光発電にとってはウハウハでしたね。我が家の屋根発電実績は次のようになっています。 毎日 記事を読む 桜散って、2017年4月6日から10日の発電実績 桜が雨で散ってしまいました。寂しいですね。桜の話とは関係ありませんが、この5日間の発電実績は下表の通りです。 この5日間は結構 記事を読む 2015年1月11日から15日の屋根太陽光発電実績 急に寒くなってきましたね。発電には気温が低い方が少し有利になりますが、まぁ、気温が数度下がったぐらいでは発電効率の向上は大したことないのに対 記事を読む 2016年4月1日から5日の屋根発電実績 期待の4月になりましたが、このところ天気が悪く我家屋根の発電量は低い値にとどまっています。 設備利用率で8.7%しかありません 記事を読む 2019年4月6日から10日の屋根発電実績 昨日までの5日間の発電実績です。 4月10日は東京でも雪が降った日です。一日中天気が悪かったことが発電量からも判りますね。それ 記事を読む
最近のコメント