上図は不良IVカーブの一例です。これはアフリカで入手したパネルのIVカーブで、日本にはこんなパネルは無いだろうと思いますが、劣化するとこのようになるかもしれません。
上の図で赤丸の部
...(⇒記事を読む)
月別: 2015年1月
途上国の太陽光発電プロジェクト?
今回のタイトルは「途上国へのPVプロジェクト?」と最後に ? を付けました。これは、途上国は本当にPVを必要としているかということに疑問があったからです。
太陽光発電の特徴は、「配電線が無くても太陽光設
...(⇒記事を読む)
環プロ無償
環プロ無償というのは環境プロジェクト無償の略だと思います、多分。10年ほど前に始まったと思います、これも多分。
この環プロ無償というのはそれまでのプロジェクトとは大きく異なりました。
...(⇒記事を読む)
コミュニティソーラー
コミュニティソーラーというのは一般的な概念でなく、私がガーナ、ケニアプロジェクトの時に導入したシステムに勝手に名前を付けたものです。
簡単に言うと、太陽光発電システムで充電サービスを行い、その売り上げを
...(⇒記事を読む)
技術協力プロジェクト
すみません、今回の話は少し退屈かもしれませんが・・・
技術協力プロジェクトというのもJICAの国際協力の一つのスキームです。略して「技プロ」と呼ばれています。別に特に変わったものでなく単なるプロジェクト
...(⇒記事を読む)
世界アンケート 続き2
前回までに、JICAが世界アンケートをとり、その結果行うことになった太陽光発電プロジェクトを通じて気が付いた次の2点のうち、第1点まで説明しました。
プロジェクト対象に選ばれた国は、日本人の専門家がいるなどJICAに
...(⇒記事を読む)
世界アンケート 続き1
90年代の終わりにJICAが世界アンケートをとり、その結果ニーズが強いと見られる国々に太陽光発電などの再生可能エネルギープロジェクトを行うことになりました。これらのプロジェクトの多くに私も関与し、次のようなことに気が付い
...(⇒記事を読む)
世界アンケート
皆様、明けましておめでとうございます。
既に、今年になって挨拶なしに「2014年の実績」を書きましたが、こちらの方が昨年まで書いた分のとの関連もあって、何か改まった気がしましたのでご挨拶させてもらいました。
&nbs
...(⇒記事を読む)
2014年の発電実績
我が家の屋根太陽光発電2014年の実績が出ました。
まず、発電設備の基本データ
設置場所:埼玉県所沢市
パネル容量:4.3kW (南向き換算)
パネルメーカー:ソーラーフロンティア
設置時期:2013年10月
発電量
...(⇒記事を読む)
最近のコメント