スマートコミュニティというのはある限定した地域内でエネルギー(電気・熱)供給をまとめてサービスし、再生可能エネルギーや未利用エネルギーの効率的な活用を狙うもののようです(スマートコミュニティで地方創生、エネルギーの持続可
...(⇒記事を読む)
月別: 2015年9月
赤と黒、黒と白
ちょっと今日は閑話休題的な内容ですが・・・・、
今日のタイトルを見て何が言いたいかお判りでしょうか。結構、知っている人は知っていますが(あたりまえか)。
電線の色の話です。
&nbs
...(⇒記事を読む)
太陽光発電と一般電気工作物と電気主任技術者
「太陽光発電をDIYで設置するの?」のブログを書いた時、50kW未満の太陽光発電所は「一般電気工作物」に分類されて、規制が大幅に緩和されるということを指摘しました。「一般電気工作物」というのは法律用語で、安全性が高いため
...(⇒記事を読む)
エアコンつけっぱなしが得かどうかの続き
数日前に「エアコンつけっぱなしの方が安い」というブログを書いていました。ネタ元は「毎日24時間クーラーをつけっぱなしで1ヵ月過ごした結果」という他の人のブログでしたが、なるほどと思うところがあり私ももう少しエアコンの運転
...(⇒記事を読む)
2015年9月11日から15日の屋根太陽光発電実績
この5日間はやっとまともに発電してくれました。実績を下に示します。
何とか8月の不足分を取り返してほしいのですが、また今日からしばらく天気が悪くなりそうで・・・。
全国の発電状況を
...(⇒記事を読む)
電験3種、あれれ!
受験勉強拒否反応状態で受けた電験3種でしたが、取りあえず受けることでトラウマ状態は脱したことを前のブログで報告しました。
受験勉強拒否反応も無くなったので、これから1年かけて少しずつ用意してこうと思いました。法規だ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電をDIYで設置するの?
50kW未満の低圧連系太陽光発電所は電力用語で言う「一般電気工作物」の部類に整理され、電力設備としての取り扱い規制が大幅に緩和されます。これはFIT導入の時に太陽光発電だけ特に高い買い取り価格を設定し、更に規制緩和で普及
...(⇒記事を読む)
マイクロインバーターはまだ高い?
マイクロインバーターは結構昔からあって興味があったのですが、最近あまり聞かれなくなったと思っていたら、その記事を目にしました。
普通の太陽光発電はパネルを何枚分もまとめてパワコンで交流に変換して系統に連系し
...(⇒記事を読む)
クーラーつけっぱなしの方が安い
今年の7月に1か月間クーラーをつけっぱなしにしたらどうなるかを実験し、ブログに報告した人がいました(毎日24時間クーラーをつけっぱなしで1ヵ月過ごした結果)。
報告によりますと、電気代は2割ほどの増加で済み
...(⇒記事を読む)
2015年9月6日から10日の屋根太陽光発電実績
昨日までの5日間の我が家の屋根発電実績は下表の通りとなりました。
5日間トータルで普段の1日分ぐらいしか発電しませんでした。これほど酷いのは珍しいですね。しかし、今日からやっと天気も回復のようです。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント