太陽電池に乗ったらマイクロクラックが発生する? 2016年7月2日 (カテゴリ: トラブル例) タグ: EL像 EL検査 EVA マイクロクラック 太陽光発電 太陽電池 最近の太陽電池はセルの厚みが薄くなったせいか、マイクロクラックによる性能低下が起こるようになりました。マイクロクラックとは僅かなクラックで目には見えないものの、場合によっては太陽電池の性能を大きく引き ...(⇒記事を読む)
2016年6月の太陽光発電実績 2016年7月1日 (カテゴリ: 月間・年間発電実績, 月間年間発電実績) タグ: 太陽光発電 発電実績 まず屋根発電のこれまでの月毎の実績経過を示します。下表です。今年は赤の折れ線で示します。 今年の特徴は、昨年、一昨年より少しずつ悪くなってはいるものの、予想値よりは発電しているということでしょう。昨年、一昨 ...(⇒記事を読む)
2016年6月の毎日の発電実績 2016年7月1日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 太陽光発電 発電実績 設備利用率 昨日、6月の日ごと発電量をアップするつもりで失念していました。 先月の毎日の発電量は下表のようになりました。 一か月の平均では、パネル1kWあたり一日3.691kWhの発電量、設備利用 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント